7月カンガルーポー

7月のカンガルーポーのお知らせです。

上道
10日(月)
上道公民館10:00~12:00

西大寺
11日(火)
西大寺公民館10:00~12:00

瀬戸内
14日(金)
土師交流サロン10:00~17:00
エアコンを使用の場合、一人百円のご協力をお願いいたします。

今回のミニ講座は「夏休み・家庭の中でできること」をテーマにしたいと思います。
日常の行動や子どもの遊びがどんな成長に繋がっていくのか?を話したいと思います。その後はフリートークです。

カンガルーポーは学区や市を越えての参加、孫育ての方や、子どもに関わる活動をされている方の参加も大歓迎です。
各会場が分からない方はお気軽に問い合わせをしてください。

皆様のお越しをお待ちしております。

第6回西大寺五福通り レトロマルシェ

バンド演奏ももちろんレトロソング  まち全体がのんびりいい感じ

バンド演奏ももちろんレトロソング  まち全体がのんびりいい感じ

西大寺五福通り恒例のレトロマルシェが開催されました。

2017年5月28日(日) 10:00~15:00

お天気にも恵まれ、大勢に人出でにぎわいました。 レトロな街並みに合わせ、39の出店者もレトロファッションでキメています。 みんなの劇場は五福座でレトロ遊びとプラバンで参加。これまでで一番多い60名がプラバンに参加してくれました。 レトロ遊びにはコマの達人小学生もいて、色々な技を披露してくれ盛り上がりました。

アメリカンクラッカーの達人 劇場事務局長Oさん、ご指導中

アメリカンクラッカーの達人 劇場事務局長Oさん、ご指導中

チンドンあり、レトロ建物見学ツアーあり、紙芝居あり、レトロソングコンサート、高校生のパフォーマンスありと終日盛り沢山な地元のイベントでした。

レトロ3

6月のカンガルーポー

6月のカンガルーポーのお知らせです。

瀬戸内
9日(金)
土師交流サロン10時~17時

上道
12日(月)
上道公民館10:00~12:00

西大寺
13日(火)
西大寺公民館10:00~12:00

今回のミニ講座は「感覚過敏とは?」をしたいと思います。過敏や鈍感さを持っていることが生活の中ではどんな困難さを抱えるのか?
その後はフリートークです。

カンガルーポーは学区や市を越えての参加、孫育ての方や、子どもに関わる活動をされている方の参加も大歓迎です。
各会場が分からない方はお気軽に問い合わせをしてください。

皆様のお越しをお待ちしております。

6月7月は舞台鑑賞会まつり♪

今年は法人設立15周年記念!! 舞台鑑賞会まつりです。いい作品ばかりなのでぜーんぶ企画してしまったら、あっ、しまった!6月と7月は1作品の料金(2400円)で2作品に参加できることになってしまいました(笑)。どちらもすばらしい作品です。ぜひ、この機会に親子で劇場においでください!

6月 人形劇団ココン「糸による奇妙な夜」 乳幼児の入場はご遠慮下さい。

糸による奇妙な夜フライヤー

7月 劇団あとむ 「素劇ミュージカル 走れ!メロス」

あとむチラシ-001
あとむチラシ-002