みんなの劇場は町の小さな文化拠点です。2019年の鑑賞会テーマは「多様な文化との出会い」
イタリア・フランス・スウェーデン・インドネシアなど、さまざまな国のアーティストや劇作家の作品を企画しました。また、それぞれの作品は、日本文化も融合させて、より多様な味わいをかもし出しています。
どれも子どもたちが楽しく参加できるステージです。そして大人の方々にも十分に見ていただけるクオリティーの高いものです。
舞台鑑賞会に触れる機会って、日本では本当に少ないですよね。ちょっとハードルが高いかもしれませんが、一度劇場に来てみてください。感動の舞台体験は、子どもたちとの思い出の宝物。劇場はみなさんをお待ちしています♪
クリック→2019年のラインナップページ
森の学校冬編「里山フィールドワーク」が無事終了しました


2019年は、幸先よいスタート
2年ごとに松元ヒロさんを西大寺にお招きすること9回目。何と今回は最期の平成天皇誕生日でした。天皇陛下のものまねを織り込むオープニングはこの日ならでは。ヒロさんの芸に惚れ込んだ有名人との交友録は灰谷健次郎、井上ひさし、筑紫哲也などビッグネームが次々と。平和を願う人たちとの強い絆を感じました。今年の流行語大賞にもノミネートされた「チコちゃん」に安倍首相を叱ってもらったり、ピースボートで訪れた軍隊のない国コスタリカの話など観衆を大いに笑わせ、勇気づけてくれました。