*7月低学年鑑賞会 劇団かかし座『魔法使いのおとぎばなし』 7月10日(日)18:30開演(上演時間1時間)西大寺ふれあいセンター(今回はふれあいセンターです。お間違いなく。)
さまざまなメディアで大活躍の影絵劇団かかし座の登場です。光と影の不思議を親子で体験しませんか!手影絵の作り方を教えてもらえる体験コーナーあり。
●参加方法は選べます。*会員になって参加 だれでもいつからでも入会はOK!鑑賞料金は会費に含まれています。1ヶ月1人1100円(4才~大人)入会金初回のみ1人200円(4才~大人)3歳以下は無料です。2ヶ月以上の在籍が基本です。会員になると各支援システムが利用できます。*当日参加 1人2400円(4才~大人)
〒704-8111 岡山市東区西大寺北946(月~金曜日10時~17時・土日祝祭日休み)TEL086-942-1544 FAX086-206-7550 E- mail:info@npo.sakuraweb.com

光と物との関係で生まれる影。劇団かかし座の手にかかれば、白と黒のイメージを超えた豊かな色彩世界が広がります。始めは手がげえを教えてもらいました。恐竜の影も横から見るとこんな感じ。はて、何をしているのか?光源+人+スクリーン=恐竜!動くとさらに感動です。次は「長靴をはいたねこ」の人形も動かしてみる。けっこう重くて、ねこがヘッピリ歩きに!笑いと拍手が起こりました。影絵人形作りでは、どの子も個性的な人形に挑戦していました。地下鉄、にんじんを持つうさぎ、ロボット、魚、ハリネズミ、ペンギン、お姫様・・・。子どもの作品づくりにおもわず夢中になるママも。子どもたちは出来上った人形を光源に近づけたり離したりしながらスクリーンに映し、影の変化を楽しみました。「おおきなかぶ」の劇あそびもできて大満
ークショップでした。5月28日(土)子ども27名参加
7月公演は劇団かかし座『魔法つかいのおとぎなばし』。公演の前に、かかし座さんの影絵ワークショップが急きょ決定しました!手影絵体験と影絵人形づくりの充実した内容。かかし座さんは、海外公演やミュージックビデオ、バラエティ番組などで幅広く活躍中!みなさんもどこかでご覧になったのでは?特に手影絵のすばらしさは子どもたちに体験してほしーーい!限定30名です。親子で参加してみませんか⁈ http://www.kakashiza.co.jp/