さつまいもほり❕ 大豊作❕❕

2021年10月31日(日)10:00~11:00  事務局裏庭 参加20名 image3サツマイモの収穫、終了しました!
この地へ引っ越してきて14年。
毎年、サツマイモは収穫できてます。が、ここ2年はアグリスペシャリストのご近所さんご指導のもと、年々、腕が上がってきたサツマイモ作り🍠              今年は20名という史上最高の参加者も集まってくれ、盛り上がりました。                  image2kiccann
芋掘り隊のみなさん
ありがとうございました。
言い忘れましたが
お芋は一週間ぐらいねかせてから
食べた方が甘くなるんだって。
お芋料理を囲んで
家族の楽しい時間を❣️

image1

11/7(日)は、このおいもを使って焼いもはじめ、アウトドアで楽しい収穫祭を開催します。例年、大人気のイベントで、定員がいっぱいです。ごめんなさい。また、様子をSNS等でアップしますので見てくださいね!

「走るピアノ」イラスト祭り♪

オーバートーン「走るピアノ」公演終了しました!                               2021年10月17日(日)百花プラザ 17時開演 参加約170名 カノン&じゅんのクラウンコンビ、オーバートーン「走るピアノ」最高でした! 子どもたちから、たくさんの「楽しかった」「すごかった」「楽器の演奏が上手」といった感想が届いています! 終始笑いの連続で、子どもから大人まで大盛り上がり。いっぱい元気をもらいました。終演後のプレゼント渡し、お見送り、記念写真撮影、グッズ販売とフルコースで楽しむことができました。

改めてカノン&じゅんのお二人に拍手! パチパチパチ!                                     みんなから届いたステキなイラストをご紹介しますね。

さきちゃん 5歳

さきちゃん 5歳

ちはるちゃん 4才

ちはるちゃん 4才

匿名さん

匿名さん

みずきちゃん

みずきちゃん

きなちゃん

きなちゃん

あきらくん

あきらくん

しほちゃん

しほちゃん

しほちゃん

しほちゃん

りいさちゃん

りいさちゃん

 

りいさちゃん

りいさちゃん

月那ちゃん

月那ちゃん

 

 

「走るピアノ!」公演は、いよいよ10/17(日)!

走るピアノチラシ表10月

走るピアノチラシ裏Microsoft Word - 走るピアノチラシ表10月
オーバートーンギャラリー_page-0001オリジナルの「走るピアノ」に乗って、ミュージッククラウンのカノン&じゅんがやってくる!会場を音楽と笑いでつつむ、ハチャメチャに楽しいステージ💛

コロナ禍も下火になり、やっと楽しいイベントも開催できそうです。劇場はみんなのソウゾウリョクでつくるワンダーランド!準備するものは何もいらない、劇場の扉を開けて参加するだけ。さあ、親子でイメージの旅にくりだそう🚗

◆チケット予約を受け付けています◆

NPO法人みんなの劇場・おかやま
〒704-8111岡山市東区西大寺北946
Tel086-942-1544  info@npo.sakuraweb.com

01 2カノン Canon
 
虹色の髪とスカート。可愛らしい見た目と怒りキャラのギャップが魅力。コロコロと良く変わる表情からは大人も子どもも目が離せません。
《楽器》
トロンボーン・ピアノ・チェロ・アコーディオン
《受賞歴》
2010年 カナダ WCA(クラウンの世界大会)
     シングル部門 銅賞
     グループ部門 銀賞
     バルーン部門 銀賞
2019年 ふくやま大道芸にて『ストリート賞』『みろくの里賞』をW受賞
《経歴》
2005年 アメリカクラウンキャンプ参加
2014年 セントラル愛知交響楽団と共演
2016年 24時間テレビ『THUNAGU交響楽団』中島みゆき ”糸” 演奏
2018年 クラウドファンディング『ピアノに乗って走る道化師を応援してください!』を成功
2019年 『走るピアノ』でモリコロパーク大道芸フェスティバル・多治見大道芸見本市に出演
2019年 東京都ヘブンアーティスト ライセンス取得
《TV出演》
2008年 フジテレビ系ドラマ『笑顔をくれた君へ』
    クラウンカノン本人役として出演
2011年 大!天才テレビくん『荒野のひとしずく』MV出演
2016年 24時間テレビ『THUNAGU交響楽団』中島みゆき ”糸” 演奏
02 2
潤 June
緑と白のシマシマ。爆発頭。ちいさな体で身軽に倒立。ちいさなラッパ吹き。マイペースでいつもカノンに怒られている。
《楽器》
トランペット・トロンボーン・ピアノ・ギター・ベース
作曲・編曲も担当
《受賞歴》
2010年 カナダWCA(クラウンの世界大会)
    グループ部門 銀賞
    パレード部門 銅賞
《経歴》
2004年 アメリカクラウンキャンプ参加
2005年 愛知万博公式パレード・ソルバンバンの一人として出演
2011年  香港、日本人学校小学部にてECOサイエンスショー招聘
2019年 ふくやま大道芸にて『ストリート賞』『みろくの里賞』をW受賞
2019年 東京都ヘブンアーティスト ライセンス取得

鳥取・岡山共同プロジェクト「ライブで作ろう 元気と未来!」公式サイトオープン❕

鳥取と岡山の子どもたちのために、11月と12月に両県各所で、子どもと家族のための大小さまざまなイベントを行なう鳥取・岡山共同プロジェクト「ライブで作ろう 元気と未来!」。そのホームページがグランドオープンしました。スケジュールやイベント詳細はこちらからチェックしてくださいね!

オリジナルキャラクターの「もも」と「しろ」。岡山と鳥取を代表して💛

オリジナルキャラクターの「もも」と「しろ」。岡山と鳥取を代表して💛

みんなの劇場は劇団ひとみ座の「はれときどきぶた」で参加します。

2021年12月12日(日)
14:30〜15:30
百花プラザ多目的ホール

はれぶた表「はれぶた」をもっと楽しむために、関連イベントとして劇作家・演出家の西上寛樹さんの講演会も開催します。

With コロナの時代 子ども×演劇『ひびきあう身体と心』            劇を観ている時、子どもはどうして親や友だちの顔をのぞき込むのでしょう?
お芝居というイマジネーションの空間で子どもたちのカラダとココロに一体何が起きているのか。人形劇『はれときどきぶた』を通して一緒に考えてみませんか?
劇を観る前に、観た後に必見の講演。YouTubeライブと生ライブのハイブリッドでお届けします。どなたでも参加できます。アーカイブ配信も予定しています。     ※アーカイブ配信の日程、URLは、追ってお知らせします。

日時 2021年11月14日(日) 14:00~15:30
会場 岡山国際交流センター 7階多目的ホール (岡山市北区奉還町2-2-1)
料金 参加無料                               お申し込み・お問い合わせはこちらからお願いします。

【新型コロナウイルス感染症予防対策】                    鳥取・岡山共同プロジェクト「ライブで作ろう 元気と未来!」実行委員会は、観客や参加者のみなさまとスタッフ・キャストの健康と安全の確保を最優先とし、衛生管理対策を講じた上で各イベントを開催いたします。

  • 観客や参加者同士が十分な距離を取れる広さの場所、定員でプログラムを実施いたします。
  • 会場の定期的な換気、消毒を行います。
  • 各所に消毒用アルコールを設置いたします。
  • 検温にご協力ください。
  • マスクの着用をお願いいたします。
  • 参加するスタッフ・キャストは毎日検温し、体調の確認を行います。
  • 県外から参加するスタッフ・キャストは、来県前にPCR検査を受診し陰性確認後、来県します。
  • 当日、体調の優れない方は、参加をお控えください。
ご理解・ご協力をお願いいたします。