森の学校冬編「里山フィールドワーク」が無事終了しました
前日は暖かく、青空に恵まれていましたのに
朝起きてみると雨
ガックリ_| ̄|○
気を取り直してアプリで天気予報を確認…
1時間遅らせばイケる!
小雨で始まった自然体験でしたが、講師の小林さんと竹内さんの的確なアドバイスで、ものすごく素敵な体験ができました!竹を切って箸を作って 木を切って橋を作った!
自然の中で、子どもたちは
グングンたくましくなっていく
雨上がりの里山に、木洩れ陽が差して
美しく神秘的な景色を見ることができました。
雨の日は雨の日の楽しみがある。
おしまいに
焚き火で作った焼き芋を食べました。
それはそれは極上の味でした

竹を切り出し、箸用にカットしていきます

自分で作ったお箸で豚汁を食べました!

2019年は、幸先よいスタート
2年ごとに松元ヒロさんを西大寺にお招きすること9回目。何と今回は最期の平成天皇誕生日でした。天皇陛下のものまねを織り込むオープニングはこの日ならでは。ヒロさんの芸に惚れ込んだ有名人との交友録は灰谷健次郎、井上ひさし、筑紫哲也などビッグネームが次々と。平和を願う人たちとの強い絆を感じました。今年の流行語大賞にもノミネートされた「チコちゃん」に安倍首相を叱ってもらったり、ピースボートで訪れた軍隊のない国コスタリカの話など観衆を大いに笑わせ、勇気づけてくれました。



