低学年9月鑑賞会 「地獄八景亡者戯 ~じんたろうとつくも神の巻~」

2010年9月23日(祝)18:30~ 百花プラザ多目的ホール   

低学年9月鑑賞会 「地獄八景亡者戯 ~じんたろうとつくも神の巻~」
人形劇団むすび座http://www.mc.ccnw.ne.jp/musubiza/

  

知恵出し舌出し特技出し 怖い地獄も切り抜けろ!!小学4年生のじんたろうは、ウスベエ、おザル、ハシゴエモンなどの古道具と一緒に柱時計の振り子を盗んだ鬼を追いかけ、地獄に落ちてしまいます・・・和楽器の生演奏とともに、おおくりする痛快人形芝居!

高学年9月鑑賞会 「セロ弾きのゴーシュ」

*2010年9月3日(金)19:00~ 天神山文化プラザ(予定)  

高学年9月鑑賞会 「セロ弾きのゴーシュ」
山猫合奏団

*音楽と語りの 不思議な化学反応* 作曲家白石准は、ゴーシュの演奏を、想像の世界から解き放ち私たちの耳に聞こえる確かな音楽にしたのです。この作品にBGMは一切ありません。宮沢賢治と音楽の共演、今までにない世界をどうか体験してください。 

 

低高学年7月鑑賞会

  2010年7月3日(土)18:30~ 西大寺公民館大ホール(前西大寺市民会館)   

低高学年7月鑑賞会 「プレジャーBのコメディ・クラウン・サーカス」
クラウンファミリープレジャーB http://www.pleasure-p.co.jp/plea_b/

わくわくドキドキはそのままに、パート1ではお見せできなかった人気作品や新作で構成。おなじみのチームでのジャグリングやアクロバットはさらにパワーアップ!5人のクラウンたちがステージで客席で駆け回わる、パワー溢れるステージです。

高学年5月鑑賞会 「ハンナのかばん」

2010529日(土)19:00~ 岡山市民文化ホール   

高学年5月鑑賞会 「ハンナのかばん」

劇団銅鑼公演 http://www.gekidandora.com/  

「ハンナのかばん」
  

  • 2001年、アウシュビッツ博物館から東京に届いた古びたカバン。その持ち主ハンナとは? ハンナ探しの旅が始まる・・・