2020年度鑑賞会ラインナップ(新型コロナ対策について)

2020年度ラインナップ 

みんなの劇場の鑑賞会は9月から再開します。新しい生活スタイルを取り入れながら、子どもたちと芸術文化を楽しんでいきたいですね!

Microsoft Word - 2020コロナ後ランナップ

◆新型コロナ感染症対策にご協力ください!

*鑑賞会に参加する前に検温をお願いします。お熱があるなど、体調が悪い場合は参加を見合わせてください。会員さんについては代替作品をご提示します。一般チケットの場合は代金を返却します。のちほど丁寧に対応させていただきます。

*鑑賞会に参加したいときは、事前にご連絡をお願いします。当日参加の方はお名前や連絡先をお尋ねし、検温をしてご入場いただきます。

*こまめな手洗いと手指消毒にご協力ください。

*マスクの着用をお願いします。(マスク着用ができない場合はご相談ください。)

*コロナ禍中は会場内すべてで食べることができません。水分補給はOKです。

*公演は状況により変更する場合があります。

2020年夏休みフリー塾が終わりました。

毎年、地域の公民館と協働して行っている夏休みの子ども居場所事業「夏休みフリー塾」。今年は新型コロナ感染症で実施が危ぶまれましたが、規模を縮小して行うことにしました。いつものような賑わいはありませんでしたが、親子で参加できる講座もあり、少人数で落ち着いたフリー塾になりました。特別な夏の思い出です。

◆各講座と感想(西大寺公民館)

*向州公園で昆虫観察自然体験リーダーズクラブのみなさん)

自然・色々な虫の種類を知ることができた。

・みんなで虫を観察できて楽しかった。

・せみのぬけがらをみつけた。

*和太鼓鑑賞会(学芸館高校 和太鼓部のみなさん)

・お兄さん、お姉さんたちが全身で演奏していたので、とてもかっこよかったです。

・地面にしんどうがきて、はくりょくがすごかったです。

・とびきりウルトラたのしかった!

 

*刺し子でコースターを作ろう(高原真理さん)

・たのしかった。しずかだったのでしゅうちゅうできたと思います。

・いろんなもようの糸をうまく使えてよかったです。

・先生がやさしくねっしんにおしえてくださったので、とてもやりやすかったです。

*ハンセン病の歴史を学ぼう(長島愛生園歴史館学芸員 木下浩さん)

ハンセン病2・ハンセン病の差別について分かりやすくてよかった。

・病気が治っていても、見た目だけで差別されていたとは知りませんでした。

・動画があり、わかりやすかった。コロナが落ち着いたら愛生園に行きたいです。

・ハンセン病に対する差別があった事を忘れず、心に刻んでおきたいです。コロナの事も重なって、深く考えさせられました。(大人)

*生け花をしよう①②岸本弘恵さん)

生け花3・色んないけ方があり、家でもやってみようと思います。

・生け花のれきしや生け花をいける方法を知ることができた。

・花や草でいろんなふうにアレンジしたりしてすばらしい作品ができてすごいと思いました。

・生け花はきれいにしなきゃと思っていたけど、図工のように楽しくできた。

 

レジン工作~貝殻のストラップ(倉敷自然を愛する会会長 州脇清さん)

・貝でかわいいのができて楽しかった。

・貝の種類がいっぱいあって、選ぶ時に少し悩みました。

・貝のストラップを作るのは初めてだったけれど、きれいにできてよかったです。最後に海ホタルももらえて楽しい時間になりました。

 

ベーグルとタピオカドリンクを作ったよ!

【コロナ後初の子ども体験活動】                        親子料理テイクアウトシリーズ
『ベーグルとタピオカドリンクを作ろう!」が終了しました。

110146838_3109619022478587_2759016525681749756_n[1]109757048_3109619082478581_6609924622410810912_n[1]
参加してくれた親子のみなさん!
ありがとうございました
久しぶりに子どもたちの元気を感じて
ヘトヘトになりましたけど幸せ
新しい生活スタイルは
今までと180度の方向転換で
戸惑いも多く
参加のママに助けられてばかりでしたが
なんとか、美味しいベーグルサンドと
タピオカドリンクが出来上がりました❣️
1テーブルに1家族、そしてお持ち帰り
どうだったかなあ?

109696625_3109629742477515_1098887000016835900_n[1]

今回は会員さん限定でしたが
なれてきたら、一般参加もOKにしたいな
どんなときだって子ども時代は宝物
知恵を絞って
楽しい活動を続けられたらと思います。

#Stay Home ライブ配信情報‼

★みんなの劇場とご縁のある劇団が続々ライブ配信を開始しています。ゴールデンウィーク限定もありますからお見逃しなく!

◆KOYOオンステージ

KOYOhttp://npo.sakuraweb.com/wp-content/uploads/2020/05/KOYO.pdf

3月の公演が延期になった「KOYOマイムライブ」山本光洋さんのマイムは凄すぎる‼️ 面白すぎる‼️あ〜まちどおしい

 

 

★人形劇団クラルテ「とらねこちゃんねる」
toraneko小さな子どもに大人気❣️11ぴきのねこシリーズのとらねこちゃんと遊びましょう!

とらねこチャンネル開設

 

 

 

 

★影絵劇団かかし座 https://www.youtube.com/channel/UCByw1IpxceKUSAnXHwjPyoQ

akazukinn影絵公演や影絵人形の作り方、内容充実のYouTube配信です!