②「しょうぼうじどうしゃ じぷた」下見ツアー

2010年11月27日(土)快晴 岡山→博多→大牟田

 西大寺駅を出発、博多へGO、お昼に到着 

せっかくだから 一風堂・豚骨ラーメン固麺+塩卵、ねぎとのりを食します。

美味しいのはもちろん、うれしいコラーゲンたっぷり❤

固麺もなつかしい 高校生の学食ラーメンを思い出します。

せっかくだから 大宰府天満宮で3月岡山連続公演「しょうぼうじどうしゃ じぷた」の成功を祈願

名物「梅ヶ枝餅」のアツアツを食べ歩きました。

 でも、うっかり「飛梅」を観るのは忘れてしまった、とほっ

 やっと、大牟田へ

 大牟田市は昔、三池炭鉱で栄えた町。町のなかに歴史の跡が残っています。

そして「しょうぼうじどうしゃじぷた」公演を行う天領保育園におじゃましました。

開演は17時 園内の遊戯室には親子160人くらいが集まってらっしゃいました。

子どもたちやおとうさん、おかあさん、おばあちゃん、そしてお世話をする保育士の方々

笑顔でお芝居の始まりを待っています。

アットホームであたたかな空間。

3人の役者さんの登場、さあ、はじまりです。つづく・・・ 

3 thoughts on “②「しょうぼうじどうしゃ じぷた」下見ツアー

  1. 楽しそうなツアー報告!一風堂の本家でしょうか?岡山の店には行ったことがありますが、福岡は豚骨の本場ですから、きっと美味しいに違いない!!
    「じぷた」をウスラぼんやりとしか思い出せない者がここにも1名・・・(泣)
    早く③を書いてくださ~~~い!!

  2. 博多ラーメンは、こちらでは長浜ラーメンと言います。
    長浜地区にあった魚河岸で働く人たちのために創られました。
    早く立ったままで食べるラーメン。
    これが長浜ラーメンです。
    早くたべなけゃいけないので、麺をサッと湯がいて堅い麺で食べていました。
    足りない人は麺だけをおかわりしていたした。
    これが替え玉です。
    このやり方は満州からの引き揚げ方が、 発見したものでした。

    中国の老麺をアレンジして編み出したのです。

    これは、長浜の屋台で食べることができます。

    良かったら、食べにいらっしゃいませんか?ご案内しますよ。

  3. shinoさま、ラーメンうんちくコメントありがとうございます。
    ブログを見ていただいてもわかるよう、文化団体にしては食の話題が多すぎる!
    そのくらい、食べるの大好き人間が核をなしています(笑)
    博多うまいものツアーが実現できる日を夢見て、劇場の活動をがんばります♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です