今年はメディアでは「15%節電」の大合唱ですね。それをあざ笑うかの様な灼熱地獄が日本を包んでいます。自然相手というのはうまく行かないものだなぁとシミジミ思います。
節電と言えば冷房を我慢して扇風機にするとかエアコンと扇風機を組み合わせて節電など、扇風機に注目が集まっていますね。そこで我家も1台補充が欲しくて電機製品はなんでも注文してくれ~!といつも言っている息子にずっと前から扇風機を頼んでいたのを思い出し「扇風機持って帰ってね」とメールしたところ「了解」とかる~い返事。
「機種は何がえんなら~?」「東芝の最新式の奴」「分かった~」とかる~い受け答えをした後日。
息子から「扇風機はも~ねんじゃ~製造が終わって在庫もね~!!」と言ってくるではありませんか!なんじゃそりゃぁ。その後夫が岡山の大手電気店を巡りましたが「見本もね~よ。扇風機売り場はガラガラじゃ~」とのこと・・・・
ガックリです。無いとなると余計に欲しくなるものです。暑過ぎて窓を開けるだけでは過ごせません。そして今日ダイキで1980円YUASAの扇風機を購入しました。いいんです。回って風が来れば!!あ~涼しい^^