子どもと大人が一緒に楽しむ舞台鑑賞会 9月は宮沢賢治です。

劇団むう 銀河から野原から「注文の多い料理店」「どんぐりと山猫」

原作:宮沢賢治 演出:いのこ福代 美術:倉本政典 脚色:児玉俊介

賢治の作品には生まれ育ってきた岩手の自然を背景に、いろいろな生き物が生き生きと登場します。ものがたりを原文のままに語ります。賢治独特のリズミカルな言葉と役者のユーモラスな動きで、ファンタジー童話の世界に誘います。小さな子どもたちも楽しめる作品です。フライヤー

宮澤賢治チラシ表0704

【注文の多い料理店】

二人の若い紳士が、ぴかぴかする鉄砲をかついで、狩りをしようと山奥を歩いていました。でも途中で道に迷ってしまいます。その時「西洋料理店 山猫軒」と書かれた一軒の家を見つけ、二人が大喜びで入っていくと…

【どんぐりと山猫】

おかしなはがきが、一郎のうちにきました。まるでへたな字で、面倒な裁判があるから来てほしいと書いていました。差出人は、やまねこ。一郎はうれしくてたまりません。さて、どんな裁判が始まるのでしょう?

「どんぐりと山猫」は参加型お芝居です!出演者募集中!

当日、参加する小学生~大人までが対象です。お芝居作りを体験できます。お友達や親子で一緒に参加しませんか?★参加希望者は事務局までご連絡ください。

一般チケットお申し込みはコチラ→

お問い合わせはNPO法人みんなの劇場・おかやま TEL086-942-1544 ✉→

 

みんなの劇場設立35周年記念公演        「OMINO~雨降りの小人」大盛況!

美しく連なるシャボン玉。何でもシャボン玉が作れるね!

美しく連なるシャボン玉。何でもシャボン玉が作れるね!

2022年7月17日(日)17:00開演
百花プラザ多目的ホール               参加約330名

コロナ禍で2年遅れとなった35周年記念公演「OMINO~雨降りの小人」をついに上演できました!
チケットは完売、ありがとうございました。満席でお断りした方ごめんなさい。
思いのほかスムーズに運営できたことを皆様に改めて御礼申し上げます。
そして何よりも期待以上の素晴らしい舞台を見せてくれたミケーレさん、スタッフの皆さんありがとう!

★オープニングの暗闇と雷
事前に告知していたものの、やはり怖がって泣く小さなお子さんも。でも、ママたちが上手に声掛けして後方へ移動してあやす姿や、「無理もないよね」と会場全体が受容する雰囲気が、みんなの劇場(おやこ劇場・子ども劇場)らしさでしょうか。

ポケットの中にはシャボン玉がいくつ?

ポケットの中にはシャボン玉がいくつ?

舞台の風雨にさらされ、びしょぬれのシャボン玉クラウンミケーレ。でも、コートのポケットから取り出したシャボン液で手品みたいにシャボン玉が。
あとからあとから、手を変え品を変え展開するシャボン玉ワールド。照明で七色に輝く色と形にうっとり。クラウンならではのマイムやマジックあり笑いあり。

会場に雪が!これもシャボン玉です。真似してみたい!

会場に雪が!これもシャボン玉です。真似してみたい!

★岡山イタリア人コミュニティ
岡山在住のイタリア人ファミリーがたくさん来場してくれました。
絵本にサインのタイミングでイタリア語で会話する楽しそうな姿が印象的でした。

ミケーレさんから愛を込めてKISS!

ミケーレさんから愛を込めてKISS!

★子どもたちの成長その1
ミケーレさんファミリーの子どもたちの成長ぶりにも驚かされました。
11歳のナミちゃんはすっかりレディの雰囲気。楽屋でも静かに過ごしています。
9歳のシンくん人見知りせずどんどん人の輪に入るやんちゃくん。一輪車とバルーンアートが得意。

終演後、絵本を求める長蛇の列。「サインしすぎて明日、腕が痛くなっちゃうよ~」とミケーレジョーク!

終演後、絵本を求める長蛇の列。「サインしすぎて明日、腕が痛くなっちゃうよ~」とジョークも!

 

★子どもたちの成長その2        スタッフを務めてくれた劇場の子たちも、会場設営、撤収、バルーン装飾などなど本当に役立ってくれました。
新しい時代の到来を目の当たりにした気がします。

 

 

前回作品の「シャボン玉のコンサートのはじまりはじまり」以上に創造性が高く、私たちの想像を超えて夢の世界へ連れて行ってくれました。
OMINOは小人のこと。イタリアでは雨が降ると「天上でOMINOがいたずらしている」というのが共通感覚だそうです。ミケーレさんが演じていたのはOMINOに翻弄される人間。異常気象がもはや普通になった感がある昨今、時代を象徴する演目なのかもしれませんね。

35周年おめでとう!

35周年おめでとう!

「OMINO」はチケット予約受付を終了しましたm(__)m

Michele Cafaggi_A4omoteイタリアのシャボン玉クラウン ミケーレ・カファッジ公演「OMINO」に、たくさんのチケット予約をいただき、ありがとうございました。予定している定員を超えましたので予約を終了します。当日券もありませんのでご了解ください。

みんなの劇場設立35周年記念公演「OMINO~雨降りの小人」♬ 会場のみなさんと一緒に楽しいステージ空間を作っていきたいと思います!

OMINOのチケット予約を再開します。

お待たせしました!スタッフ体制を検討し、もう若干数チケット予約を受け付けることに致しました。公演当日は、スタッフ一同、スムースな会場運営に努力いたしますので、みなさん、ご協力のほどよろしくお願いします。

なお、チケット予約は申し込みフォームのみで受け付けます。

チケットのご予約はお早めに!

申し込みフォームはこちら→

お問い合わせ

NPO法人みんなの劇場・おかやま

TEL086-942-1544 ✉はコチラ