9月鑑賞会は人形劇団ココン「トレテツクパレード」ワークショップもするよ!

人形劇団ココン トレテツクパレード

Microsoft Word - ココンチラシ表(後援なし)

9月22日(火・祝)①15:00 ②18:30 百花プラザ(開場30分前・上演時間1時間)

【人形劇みて子どもといっしょにテツガクしよう!】

人形の色んな部分が取れて別の人形の体に付く、そんな人形たちが次々に登場。取れて付くものたちのパレード。トレテツクパレード。命を持たない物(人形)が、舞台の上で命を持ち、意識が生まれる。その体が離れたり、くっついたりするとき、人形は物にもどるのです。物と命の間のゆらめきが、奇妙で美しく、可笑しな世界を作ります。トレテツクの動画はこちら

Microsoft Word - ココンチラシ裏【マリオネットワークショップも開催します】

アルミ缶頭のとぼけたマリオネットを作って、ココンさん(山田俊彦さん)に基本的は人形の動かし方習いましょう!

9月21日(月・祝)14:00-16:00 西大寺ふれあいセンター研修室 参加費1つ1600円(材料キット代含む)定員15名 お早めにお申し込みください。*人形劇公演に参加される方は参加費が半額になります。

◆鑑賞会に参加したい場合は事前にご連絡ください。

主催:お問い合わせ NPO法人みんなの劇場おかやま

〒704-8111 岡山市東区西大寺北946(月~金曜日10時~17時・土日祝祭日休み)TEL086-942-1544 FAX086-206-7550 E- mail:info@npo.sakuraweb.com

 

 

 

 

2020年夏休みフリー塾が終わりました。

毎年、地域の公民館と協働して行っている夏休みの子ども居場所事業「夏休みフリー塾」。今年は新型コロナ感染症で実施が危ぶまれましたが、規模を縮小して行うことにしました。いつものような賑わいはありませんでしたが、親子で参加できる講座もあり、少人数で落ち着いたフリー塾になりました。特別な夏の思い出です。

◆各講座と感想(西大寺公民館)

*向州公園で昆虫観察自然体験リーダーズクラブのみなさん)

自然・色々な虫の種類を知ることができた。

・みんなで虫を観察できて楽しかった。

・せみのぬけがらをみつけた。

*和太鼓鑑賞会(学芸館高校 和太鼓部のみなさん)

・お兄さん、お姉さんたちが全身で演奏していたので、とてもかっこよかったです。

・地面にしんどうがきて、はくりょくがすごかったです。

・とびきりウルトラたのしかった!

 

*刺し子でコースターを作ろう(高原真理さん)

・たのしかった。しずかだったのでしゅうちゅうできたと思います。

・いろんなもようの糸をうまく使えてよかったです。

・先生がやさしくねっしんにおしえてくださったので、とてもやりやすかったです。

*ハンセン病の歴史を学ぼう(長島愛生園歴史館学芸員 木下浩さん)

ハンセン病2・ハンセン病の差別について分かりやすくてよかった。

・病気が治っていても、見た目だけで差別されていたとは知りませんでした。

・動画があり、わかりやすかった。コロナが落ち着いたら愛生園に行きたいです。

・ハンセン病に対する差別があった事を忘れず、心に刻んでおきたいです。コロナの事も重なって、深く考えさせられました。(大人)

*生け花をしよう①②岸本弘恵さん)

生け花3・色んないけ方があり、家でもやってみようと思います。

・生け花のれきしや生け花をいける方法を知ることができた。

・花や草でいろんなふうにアレンジしたりしてすばらしい作品ができてすごいと思いました。

・生け花はきれいにしなきゃと思っていたけど、図工のように楽しくできた。

 

レジン工作~貝殻のストラップ(倉敷自然を愛する会会長 州脇清さん)

・貝でかわいいのができて楽しかった。

・貝の種類がいっぱいあって、選ぶ時に少し悩みました。

・貝のストラップを作るのは初めてだったけれど、きれいにできてよかったです。最後に海ホタルももらえて楽しい時間になりました。

 

ベーグルとタピオカドリンクを作ったよ!

【コロナ後初の子ども体験活動】                        親子料理テイクアウトシリーズ
『ベーグルとタピオカドリンクを作ろう!」が終了しました。

110146838_3109619022478587_2759016525681749756_n[1]109757048_3109619082478581_6609924622410810912_n[1]
参加してくれた親子のみなさん!
ありがとうございました
久しぶりに子どもたちの元気を感じて
ヘトヘトになりましたけど幸せ
新しい生活スタイルは
今までと180度の方向転換で
戸惑いも多く
参加のママに助けられてばかりでしたが
なんとか、美味しいベーグルサンドと
タピオカドリンクが出来上がりました❣️
1テーブルに1家族、そしてお持ち帰り
どうだったかなあ?

109696625_3109629742477515_1098887000016835900_n[1]

今回は会員さん限定でしたが
なれてきたら、一般参加もOKにしたいな
どんなときだって子ども時代は宝物
知恵を絞って
楽しい活動を続けられたらと思います。