「体験活動レポート」カテゴリーアーカイブ
いっとんのサイエンスショー大成功‼
岡山市民活動支援事業・冬の科学教室 「いっとんのサイエンスショー+ちょっと体験・科学工作」
1月29日(日)百花プラザ ①10:30~11:45 参加 52名 ②13:30~14:45 参加36名 講師:いっとん(いとやま・よしひこ) アシスタント:ひゃ・かれん・ひーちゃん
大人気であっという間に定員いっぱいになった「いっとんのサイエンスショー」
さあ、どんな科学体験が始まるのかな?まずは、講師のいっとん先生と学生ボランティア3名が得意技を披露しながら自己紹介。これは楽しそう~
【実験スタート】
「しゅぽしゅぽ」とは空気を抜く道具。皆さんのお家にもあるかな? しゅぽしゅぽする時にはみんなで右手握りこぶしを突き上げて「しゅぽしゅぽー!」というのがお約束です!
アルミ缶の空気をぬくとどうなる? 一升瓶の空気を抜いたら?ビンに入れたビールの泡は? などなど、皆の予想を聞きながら次々実験が繰り広げられます。「おおー」「へえ~」「なるほど」。
空気の粒についての科学的説明のあとは、マシュマロや缶コーヒーの実験へ。目に見えない空気の力を見える形にしてくれ、オドロキ一杯。
17世紀のドイツに由来する「マグデブルグの半球」実験。みんなで綱引きもしたよ。
最後は「ぶんぶんゴマ」作り。ちょっとコツをつかめば永久に回る!? 1時間15分の短い時間で頭も体も好奇心も動かす怒涛のサイエンスショー! こんな体験が科学への好奇心を呼び起こしてくれるのですね。
寄せられた感想には「楽しかった!」 「すごかった!」のパレードでした。いっとん先生、アシスタントのやさしいおにいさん&おねえさん、ありがとうございました。また、必ずお呼びしますね!
いっとん先生、しゅぽしゅぽのしすぎで息が上がりしんどそう。お疲れさまでした。ぜひ、有酸素運動で体を鍛えてくださいね!
さつまいもの苗を植えたよ!
6月11日(土)10:00~11:00 参加30名
みんなの劇場・恒例行事さつまいもシリーズ第1弾! 事務局の畑に苗を植えました。ベビーちゃんから小学校高学年までのファミリーでとってもにぎやか!
ご近所のUおじいちゃんに分けていただいた苗は安納芋10本 紅あずま50本!植え方も教わり、最後は「上手に植えとられる」とお墨付きを頂きました。みんなで「ありがとう」を言えたのもよかったです。
みんな、畝作りからマルチシート敷き、苗植え、用水で水を汲んで水やりまで積極的に参加してくれ、とってもスムーズでした。ピーナッツの種も1袋分まきましたよ。鍬さばきの良いスタイリッシュなパパは、畑を借りて普段から野菜作りしているんですって!
「曇りのち雨」はさつまいもの芋の苗植えには最高のお天気!
これから1週間は水やりが大切!梅雨時に植えると、省エネできそう( ´艸`) いもほりが楽しみだなあ~
初心者のためのアウトドア入門 ~道具編~
2022年6月5日(日) 10:00~12:00 瀬戸内市邑久自然教育の森キャンプ場 参加 12世帯 30名
これからアウトドアデビューを目指すファミリーのために、アウトドアグッズにスポットを当てた今回の企画。劇場のアウトドアのベテランたちがアドバイザー役です。
大人チームと子どもチームに分かれて、それぞれテントを設営。子どもたちはポールをつなげるだけでも、共同作業が楽しそう。大人には設営場所や向き、ファミリー向けのおすすめテントの紹介なども伝えながら組み立てていきます。
自宅から組み立て方や使い方???のテントやタープも持参し、実際に組み立てたファミリーもいましたよ。
アウトドアチェアに座る、テントに入ってみる、焚火でウインナーやマシュマロを竹に刺して焼く、食べる。そんな一つ一つの体験が小さな子たちには、わくわく体験だったようです。
おすすめのグッズやキャンプ場の情報も交えながら、ベビーちゃんから大人までゆるりと楽しい時間が過ごせました。
次のアウトドア企画も考えていますので、お楽しみに!