レトロあそび復活大作戦!20th Anniv. 「こまのサーカス」は6/15から受付開始

レトロ遊び復活大作戦20thチラシ【レトロあそび復活大作戦!20th Anniv.イベント開催!!】
子どもの育ちがちょっと変?から始まった、みんなの劇場(西大寺子ども劇場)の「レトロ遊びの復活大作戦!」
こま、けん玉、お手玉、フラフープなど様々な感覚を統合して遊ぶレトロ遊びは子どもの発達に効果大!2004年に⽇本独楽博物館を運営する藤⽥由仁さん(こまのおっちゃん)を迎え「レトロあそび復活⼤作戦!」を開催以来、地域イベントや⼩学校、保育園など出張レトロあそびを続けてきました!アニバーサリーイヤーとして再び「こまのサーカス」イベント開催、新たな後継者養成も目指しています。

日時:2024818(日)13:30~15:30 会場:百花プラザ多目的ホール 参加無料 定員150名

6月15日(土)受付開始!さまざまの方に参加していただきたいので、大人数でのお申し込みはご遠慮ください。お申し込みはなるべくフォームかメールでお願いします。少人数の運営のため、留守の場合はお電話に出れないのでご了解ください。

みなさんの参加をお待ちしています!

主催・申込受付は NPO法人みんなの劇場・おかやま  ★関連新聞記事    D

フォームはコチラ     mailはコチラ

7月鑑賞会は「せとうちカルテット」弦楽四重奏♪

子どもと大人が一緒に楽しむ弦楽四重奏 せとうちカルテット                  2024年7月21日(日)17:00 開演(開場30分前) 上演75分                  百花プラザ多目的ホール

子どもとおとなが一緒に楽しむクラシックコンサートです。                岡山県内外で活躍中の若手奏者4名が、工夫を凝らした演出           で音楽の世界へと誘います。

せとうちカルテット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「せとうちカルテット」は2020年、コロナ禍に結成された弦楽四重奏。                  瀬戸内地方を中心にリサイタルやスクールコンサートを展開中。

【メンバー】                                  長坂拓己Takumi Nagasaka 第1ヴァイオリン                     長瀬大観Hiroaki Nagase第2ヴァイオリン                      仁熊美鈴Misuzu Niguma ヴィオラ                          柳橋泰志Taiji Yanagibashi チェロ

大盛況でようござんしたね!                         『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』@ハレノワ

「出会えてようござんしたね」

「出会えてようござんしたね」

2024年5月5日・子どもの日                                 人形劇団ひとみ座「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」公演

岡山芸術創造劇場 ハレノワで無事終了しましたー

「舞台からも皆さんのお顔がよく見えたんでござんすよ」

「舞台からも皆さんのお顔がよく見えたんでござんすよ」

おかげさまで2回の公演で1000人近い親子に
お芝居を届けることができました!
ありがとうございました。
今をときめく「銭天堂」は、人間心理と駄菓子の
甘〜い誘惑が織りなすサスペンスなストーリー。
                                      子どもについてきた大人もしっかり楽しみました!
子どもが見たい物語はなるほど奥深い。
人形の紅子は人間より大きかったよ!
歌あり、アクションありと
人形劇の枠を飛び越える演出で、エンタメ感も満載。
子ども達からのプレゼント!紅子もしっかりいただきました。ありがとうござんす。

子ども達からのプレゼント!紅子もしっかりいただきました。ありがとうござんす。

「自分の願いが叶うお菓子工作ワークショップ。素敵な作品たちでござんした。」

「自分の願いが叶うお菓子工作ワークショップ。素敵な作品たちでござんした。」

子どもの日とあって終演後には
小さな駄菓子屋と駄菓子クラフトワークショップがオープン!
たくさんの親子で賑わいました。
「本物の銭天童のようでござんすね」

「本物の銭天童のようでござんすね」

 

「本物の銭天童と違い、大繁盛でようござんしたね」

「本物の銭天童と違い、大繁盛でようござんしたね」

 

岡山市子どもセンター&ハレノワ&みんなの劇場のコラボで
開催されたこの企画。来年も別の作品で開催予定です。
お楽しみに!

新・中高大学生・新社会人を祝う会

2024年4月21日(日)10:00~13:00 吉井川河川公園親水広場 参加20人

新・中高大学生・新社会人を祝う会、コロナ禍を経て3年ぶりの復活!
霧雨と風でやや寒かったものの、まったりBBQをしながら、子ども達の成長を祝いました。

中学生になっても木に登ったり、川に落ちて塗れたり、小学生の頃そのままの子たちがかわいくもあり(笑)。川辺に落ちていたクルミを拾ってフライパンで炙って食べたり、バトミントンやトランプに興じたり思い思いに過ごしました。

1713856431965

17138564261281713856427320
17138564325451713856433533