春のおためしキャンペーンを実施します!

【幼児・低学年の親子のみなさんへ】

舞台鑑賞会は観てもらわなきゃ、良さはわかってもらえない・・・ということで、「春のおためしキャンペーン」を実施することにしました。2月、3月の2ヶ月間だけおためしに入会していただくと、2つの作品に参加できます。また、ひとつの鑑賞会だけにチケットで参加もできます。どちらも楽しい作品です!この機会にぜひ、一度劇場へお越しくださいね!(「きんぎょがにげた」は定員数になると締め切ります。予約を受け付けます。早めに事務局へご連絡ください。)

きんぎょ表 きんぎょ裏

きんぎょがにげたチラシ表

きんぎょがにげたチラシ裏

KOYO表 KOYO裏

Microsoft Word - KOYOチラシ

Microsoft Word - koyoチラシ裏

初回入会金1人200円(4才~大人) 月会費1人1100円(4才~大人)3才以下は無料(おひざで観ます)

連絡先:NPO法人みんなの劇場・おかやま TEL086-942-1544 e-mail info@npo.sakuraweb.com

高校生プロジェクト「ティーンズカフェ」開催!

【高校生プロジェクトVol.3】

今年は“Teen’s Cafe”(ティーンズカフェ)を開催します!
2020年2月8日(土)11:00-15:00 西大寺公民館2F

高校生プロジェクトとは、こうあってほしいと思う未来や、こうありたいという夢をプロジェクトにしてみようという企画です。自分の思いが、社会や周りの人をもっとワクワクさせることができるかもしれない。何をするかはいつも白紙。集まったキミたちから物語が始まります!ということ。

今回のプロジェクトメンバーはみんな女子高生。「何をやりたいかって?カフェをやりたい!西大寺にはたくさん学校があって学生がいっぱいいるのに集まる場所がないんだから!」
メニューは?どんな空間をつくろうか?
いよいよ開催日迫る!地域の方々にも協力していただいてエンジン全開でやってます!学生さんたち!大人や子どものみなさんも、ぜひ、遊びに来てくださいね!

画像1

平田オリザさんの講演会を開催します!

平田オリザ講演会表2019年10月27日(日)14:00~15:40 就実高等学校なでしこホール 参加費500円 18歳以下無料

岡山で子ども劇場が活動を始めて50年。私たちは文化芸術や遊びの体験を通し、子どもと大人がともに育ち合える地域づくりを目指してきました。節目の年に、平田オリザさん講演会「新しい広場をつくるー子どもが育つ、みんなが育つ“文化で未来をつくる”」を開催します。

平田オリザさんといえば、日本を代表する劇作家・演出家で劇団「青年団」を主宰されています。平田さんのご活躍はそれだけにとどまらず、独自の演劇ワークショッププログラムで多様性理解・コミュニケーション教育をおこなったり、劇場を核にして地方を創生したりと多岐にわたります。

今年、平田さんは東京から兵庫県豊岡市に劇団ごと移住、活動の拠点を地方都市に変えられます。また一昨年、55才ではじめてお父様になった平田さん。「演劇×地方×子ども」についてのお話も聞いてみたいと思います。

これから始まるAI時代。人間はどうなるんだろう?と漠然とした不安を感じます。多様な人々と一緒にたくましく生きていくために大きなヒントをいただける講演会です。学生さん(18歳以下)は無料です。ぜひ、この機会にご参加ください。