夏休みフリー塾「レトロ遊び」

CIMG4673CIMG4667

フリー塾(西大寺公民館との共催)も「レトロ遊び」がちょうど10回目、残り8講座になりました。7月31日 参加者35人、中学生ボランティア4人、ボランティアスタッフ5人

参加者を2グループに分け、コマと皿回しを40分、5分休憩、交代してコマと皿回しを40分,何回も何回もチャレンジ、やっと回せて嬉しそうな顔があっちでもこっちでも・・・。しかし、何回挑戦しても回らない子どもが数人。「今年できなかった人は来年もチャレンジしてください」と励まし終了しました。

子どもの集中力と頑張りに感動しました。レトロ遊びは五感を使って身体のバランス感覚を習得し、達成感を味わう最高の遊びです。

8月6日には西大寺の学童にも出張フリー塾として行って来ました。

 

 

 

 

ミツル・カメリアーノさんのTシャツづくり 

青少年アートプログラム① 色鉛筆画家ミツル・カメリアーノさんの「Tシャツ作りのワークショップ」 西大寺公民館 参加者38人

あつ~い夏の一日、世界で1つのTシャツ作りワークショップを開催しました。アートプログラムは西大寺公民館と西大寺子ども劇場とのコラボ企画で今年で3年目を迎えます。このプログラムのテーマは「自分で考えて、行動するチカラ」。

並んだ絵の具、数十色から自分の考えたデザインにあう色を選び、筆をえらび、自分のチカラで描いていく。布だから思ったようになかなか描けない・・・ それもまた味になるんですよ(^_^)

だんだん集中していく子どもたち。一生懸命に最後まで描いたからお気に入りの1枚になりました。一つとして同じデザインはありません。それぞれみんな素晴らしい!!! いろんな個性があるから豊かな世界がひろがります。

カメリアーノさん、ウキコさんありがとうございました。

カンガルーポー学習会②報告

小野先生「脳科学をベースにした学習支援」講師:小野隆行先生 7月22日(火)西大寺公民館 参加者30人

小野先生は私たちのエリアで小学校の教諭をしていらっしゃいます。それぞれの子どもたちがもつ特徴を脳科学をベースにして見極め、特徴にあった支援をしていくという学習方法を学びました。講演はパワーポイントを使いながら、ゲーム感覚で子どもの困り感を体感したり、実際にドリルを解いたり。あっという間の2時間でした。子どものわかり方は様々です。特徴にあった支援は読み、書き、計算などに効果的だと思いました。

次回は中山芳一先生講演会「子どもの『学び』デザインする」8月24日(日)13:30~西大寺公民館です。心の成長が著しい学童期~思春期の子どもの育ちを学習します。

各分野の専門的な知識を家庭のなかに取り入れて、暮らしを楽しみましょう!みなさんの参加をお待ちしています。

教育懇談会

2014年7月11日(金)百花プラザ 教師13人 参加者23名

IMG_4430この会は、高校教職員組合さんとのコラボで行っています。高校進学や高校生活について、現役の高校の先生に話を聞いてみようと始まりました。当日は、西大寺高校・城東高校・邑久高校・瀬戸南高校・御津高校・後楽館高校・岡山東工業・岡山東商業・瀬戸高等支援学校・山陽女子高校・就実高校の先生方が来てくださいました。

最近では厳しい社会状況に伴って、大学への進学や就職状況も変化してきています。また、子どもたちの高校進学希望も変化しています。中学校での受験を視野に入れた質問も飛びました。率直な不安や疑問を先生にお尋ねし、丁寧なお答えやアドバイスをたくさん頂けました。

アットホームな雰囲気で、いろんなことを語り合えた教育懇談会。参加くださった先生方、本当にありがとうございました。