7月鑑賞会は影絵劇・劇団かかし座です。

lineup_mahou_1*7月低学年鑑賞会 劇団かかし座『魔法使いのおとぎばなし』 7月10日(日)18:30開演(上演時間1時間)西大寺ふれあいセンター(今回はふれあいセンターです。お間違いなく。)

さまざまなメディアで大活躍の影絵劇団かかし座の登場です。光と影の不思議を親子で体験しませんか!手影絵の作り方を教えてもらえる体験コーナーあり。

●参加方法は選べます。*会員になって参加  だれでもいつからでも入会はOK!鑑賞料金は会費に含まれています。1ヶ月1人1100円(4才~大人)入会金初回のみ1人200円(4才~大人)3歳以下は無料です。2ヶ月以上の在籍が基本です。会員になると各支援システムが利用できます。*当日参加 1人2400円(4才~大人)

お問い合わせは NPO法人みんなの劇場・おかやま

〒704-8111 岡山市東区西大寺北946(月~金曜日10時~17時・土日祝祭日休み)TEL086-942-1544 FAX086-206-7550 E- mail:info@npo.sakuraweb.com

 

5月鑑賞会TAP DO!報告

IMG_08252016年5月14日(土)18:30-19:40 百花プラザ

TAP DO!の「エキサイティングショータイム」公演が終了しました。リズム×コメディって本当に楽しい。子どもから大人まで笑いのツボにはまりました。聖子ちゃんの「瑠璃色の地球」に塩ビ菅演奏、カップ対決「カプ太郎」や8枚のリングジャグリング技・・・ぜーんぶ面白かった!コメディの間にある華麗なタップダIMG_0856ンスも素敵です。世界を舞台に活躍するTAP DO!。年齢や性別、国籍を超えて誰もを笑顔でつなぐエキサイティングなショーでした♪

5月・7月鑑賞会のご案内

AZ3R7702西大寺子ども劇場_5・7月公演omoteみんなの劇場・おかやま5月と7月の鑑賞会を一緒にご案内します。

5月TAP DO!エキサイティングショータイム』 百花プラザ

7月劇団かかし座『魔法使いののおとぎばなし』西大寺ふれあいセンター

西大寺子ども劇場_5・7月公演ura5月~7月の在席で2作品に参加できるこの期間。3か月だけ入会して劇場へ来てみませんか!どちらの作品も高い技術に裏打ちされたとっても楽しい舞台です。子どもはモチロン、大人も十分楽しめます。この機会にぜひどうぞ!

お問い合わせ・お申し込みは みんなの劇場・おかやま(西大寺子ども劇場)TEL086-942-1544まで

⑥鳥の劇場「すてきな三にんぐみ」を想う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA子どもたちは暗闇の中から現れ、武器をぶっ放し金銀財宝を略奪するどろぼうを恐れ、金銀財宝が放つ光の魅力を味わい、そしてひとりの女の子の逞しさと悲しさに心を寄せ、終わりに見た輝く虹色の世界を美しいと感じたことでしょう。また演じている人も子どもたちの反応と響きあい、ムテキの3人組がステキに変身するシーンでじんわりと拍手が沸き起こったことに感動していらっしゃのでした。

ステージ空間に置かれたのは、正方形の舞台だけ。そこは、森であり、どろぼうの住処であり、子どもたちが幸せに暮らす街になる。無駄のない演技と光・音・色彩などが紡ぎあって作りだされる世界は、観ている子どもたち、大人たちをいつにでもどこにでも連れて行ってくれます。劇場の中のファンタジーは今生きる私たちに問いを投げかけ、歩むべき道を考えさせます。未来をつくるのは私たち。そのことをお芝居に託しながら30年間、バトンをつないできたんだなあと感じました。

サプライズプレゼントまで用意していただき、本当に幸せな30周年記念公演になりました。鳥の劇場のみなさん、ありがとうございました。