焼き芋デイキャンプ終了❣️


焼き芋デイキャンプ終了❣️



「はれときどきぶた」劇作・演出家 ≪ライブ&オンライン≫西上寛樹さん講演会 With コロナの時代/子ども×演劇『ひびきあう身体と心』
2021年11月14日(日) 14:00~15:30 参加無料
岡山国際交流センター 7階多目的ホール(岡山市北区奉還町2-2-1)
会場参加の定員20名(お子様連れ可)
劇を観ている時、子どもはどうして親や友だちの顔をのぞき込むのでしょう?
お芝居というイマジネーションの空間で子どもたちのカラダとココロに一体何が起きているのか。人形劇『はれときどきぶた』を通して一緒に考えてみませんか?
劇を観る前に、観た後に必見の講演。YouTubeライブと生ライブのハイブリッドでお届けします。どなたでも参加できます。アーカイブ配信も予定しています。
【プロフィール】西上寛樹(にしがみひろき)
劇作家・演出家。1983年生まれ。愛媛県宇和島市出身。日本映画学校(現日本映画大学)卒。人形劇団ひとみ座を経て2015年よりフリー。2021年7月、鹿児島県伊佐市地域おこし協力隊としても活動中。 公式サイト(シナリオ工房天邪鬼)
お申込みはこちら↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPF_xSvtkdu-BDP1N5GZdSSDEkogH1FXn2LsWhdnIwvNiyRw/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0 もしくは 086-942-15444 k-g-saidaiji@mx31.tiki.ne.jp (みんなの劇場おかやま)


司会の女子大生Cちゃんも小さな頃から二人の大ファンです!カノンちゃん、感慨深そうでした。


二人のクラウンには言葉は無いのに。ちゃーんと伝わる。会場を一つにする二人は大人気でした。2021年10月31日(日)10:00~11:00 事務局裏庭 参加20名
サツマイモの収穫、終了しました!
この地へ引っ越してきて14年。
毎年、サツマイモは収穫できてます。が、ここ2年はアグリスペシャリストのご近所さんご指導のもと、年々、腕が上がってきたサツマイモ作り🍠 今年は20名という史上最高の参加者も集まってくれ、盛り上がりました。 

芋掘り隊のみなさん
ありがとうございました。
言い忘れましたが
お芋は一週間ぐらいねかせてから
食べた方が甘くなるんだって。
お芋料理を囲んで
家族の楽しい時間を❣️

11/7(日)は、このおいもを使って焼いもはじめ、アウトドアで楽しい収穫祭を開催します。例年、大人気のイベントで、定員がいっぱいです。ごめんなさい。また、様子をSNS等でアップしますので見てくださいね!