子どもの個性にあった高校進学を考える会、好評でした!

野村

2021年7月31日(土)10時~12時  会場:西大寺公民館  参加:32名                            講師:野村泰介さん:一般社団法人SGSG 理事長、一般社団法人なないろ 代表理事、教員暦21年(公立高校・私立高校・私立大学)

前半は高校や受験の基本情報や、学校選びの具体的なアドバイス、勉強の方法をぎゅっと凝縮してお話いただきました。休憩をはさみ、後半は質疑応答タイム。皆さんの質問にお答えいただいて、大変有意義な時間でした。高校受験にまつわるどなたにもあえはまるお役立ち情報をお届けします。

学校選びの方法                               ★オープンスクールには必ず行く。靴箱やロッカーから日常が見える。 平日に学校周辺に様子を見に行くなど普段の様子も見てみよう。              ★昔のイメージで学校を選ばない。「よく見る・よく知る・よく話し合う」    中学校の進路指導のベテラン先生によく聞いてみる。              ★いい学校・悪い学校ではなく、子どもに「会う学校・合わない学校」を見極める。    難易度・・・教科書は学校によってレベル違う                ・雰囲気・・・管理型・自由型・校則(学校は校則をオープンにしていない)       通学のしやすさ・・・近くに合う学校があればgood!

合否判定の方法                               公立…内申 3年間の評定・欠席・行動。特に3年生の1.2学期のウエイト高い。       最近は定期テストより提出物、欠席遅刻、行動記録を重視する傾向。       私立…当日の面接の様子が重要。真剣さや誠実さを見る。休憩時間の様子もチェックする。*場面緘黙などの場合、事前に学校を通じて連絡しておくと考慮してもらえます。

勉強の方法                                 ・「わからない」を置いていかない。→下の学年に戻って基礎固め               ・集中型より継続型(勉強ゼロの日を作らない。「勉強の方法を考える」でもOK)  ・親は適度に気をかける。(放任も過干渉もNG)

自由に質問タイム                              Q:通信制高校の選び方は?                          A:県立操山の卒業が難しいといわれるんは本当だが、ポイントをつかめは大丈夫。    レポートと日曜スクーリング。レポートの内容は難しくないが、めんどうくさい。再提出になるとやる気がそがれる。*SGSGでもサポートしている。 N高は基本ノーサポート。オプションでサポートつける場合、月3~5万円。一単位5,000円位。

Q : 子どもと進路について話し合うには?                   A:本人にとって楽しいことは何かを聞く→答えてくれたらチャンス!→子どもの土俵に乗って話を膨らませる。→好きなことで生きていけるといいね→嫌いなこと(例えば勉強)も今できることはそのために跳ね飛ばそう! 多様な声かけを心がけて。  Q : 子どもが進路について迷っている                      A:親の生きざまを見せる。苦しくても前向きな姿が子どもに訴えるのでは。     Q:子どもの決めた選択に任せているがそれでいいのだろうか?          A : 子どもが決めた選択はすべて正しい。思い通りにいかなくても、また自分の判断をする。

 

7/31子どもの個性にあった高校進学を考える会 残席わずか!

Microsoft Word - 野村先生の高校進学相談会
高校選びはここがポイント!疑問質問なんでもトーク                                               2021年7月31日(土)10時~11時30分 西大寺公民館 (岡山市東区向州1番1号)       参加費500円(1世帯) 定員30名 要予約 定員なり次第しめきります。

子どもたちにとって、高校進学は社会につながるワンステップ。できるだけ個性にあった高校をえらびたいですね。でもコロナ禍で、オープンスクールも数多く参加できないし…という困っているみなさんの声を受けて、高校受験について本音でお話しできる相談会を企画しました。

講師には、岡山市奉還町でユニークな教育実践を展開してらっしゃる野村泰介先生をお迎えします。高校のパンフレットから読み取る高校の指導傾向や学校の特色などをお話しいただく予定です。学生さんの参加も大歓迎です。ぜひこの機会に繰り合わせておいでください。

 

講師 野村泰介氏プロフィール

元高校教諭・野村泰介さん。セカンドオピニオンティーチャーの取り組みを行っている。学校現場でもサポートできる教師が2人いればもっと進路選択のミスマッチを無くせるとの思いから「野村教育研究所」を開設した。

2017年4月、岡山県岡山市北区奉還町に「学校でもない塾でもない新しい学びのカタチ」をコンセプトに教育施設SGSGを開所。通信制高校に通う学生のキャリア支援、大人の発達障害当事者による勉強会、学校の枠を超えた高校生による自主活動の支援を行う。

2016年 野村教育研究所開設/一般社団法人「SGSG」理事長       一般社団法人「なないろ」代表理事/岡山工業高校非常勤講師          岡山商科大学附属高校非常勤講師 など多彩に活躍されている。

 

                   

 

 

 

 

 

 

■お申し込みは  お名前・住所・連絡先・参加者の人数などを書いて、みんなの劇場事務局までメールか公式LINE、TELでお申し込みください。          締め切りは7月29日(木)まで

TEL086-942-1544 e-mail info@npo.sakuraweb.com              主催: NPO法人みんなの劇場・おかやま 共催:西大寺公民館

2月のカンガルーポー

カンガルーポー2月のお知らせです。
今月はカンガルーポーせとうちが外部講師の講演会です。

2月4日(月)備前市・ルル 10:00~
ミニ講座「サポートシートを作ってみよう」
今回は実際に書き起こしを行います。進級・進学に合わせて使用をスタートしてみませんか?
主催が別団体(東備子どもNPOセンター)、参加費300円が必要です。

2月8日(金)瀬戸内市土師交流サロン10:00~17:00
午前は特別講演会
今回は午前の10:00~12:00が柿崎次子先生をお呼びしての講演会です。こちらに参加の方のみ資料代として300円をいただきます。
タイトルは「感覚統合の考え方の日常への活かし方」です。柿崎先生は、感覚統合の研究をしている大学の先生です。音楽療法士ですので子ども達が楽しく感覚を取り入れられるように考えてくださるステキな先生です。
土師サロンにはコピー機がないので、資料の数の関係で参加の場合は必ず連絡をください。
尚、午後はサポートシート等の話を中心のフリートークをしたいと思っています。
午後も参加の方は、ランチはお持ちください。冷蔵庫・レンジはあります。また、午前だけ・午後だけの参加でも大丈夫です。

2月12日(火)西大寺公民館 10:00~12:00
ミニ講座「サポートシートを作ってみよう」
実際に書き起こししながら子どもの特性を考えてみましょう。

2月18日(月)上道公民館
「進級・進学に向けて」
こちらは、上道公民館主催講座になります。進級・進学・サポートシートの話です。

また、代表の深瀬の他団体講演会は2月13日に御南和やかサロン「毎日の育ちを考える」があります。こちらは、NPO法人岡山市子どもセンター様へご連絡をお願いいたします。
また、2月25日にサポーターとして、カラフルキッズの会にじのね様に参加します。

人形劇団京芸「火よう日のごちそうはひきがえる」

火よう日チラシ表 2019年12月16日(日)18:30~19:30 百花プラザ

寒くなりましたね。12月も近づいてきました。クリスマス近づく夜に、心温まる人形劇はいかが?12月鑑賞会は人形劇団京芸「火よう日のごちそうはひきがえる」。原作はラッセル・E・エリクソン、アメリカの作家さんです。評論社「ヒキガエルとんだ大冒険シリーズ」は長く子どもたちに愛され、読まれ続けられています。料理好きのモートン、掃除好きのウォートン。この凸凹コンビが繰り広げるお話。

さて、「火ようびのごちそうはひきがえる」のストーリーは?

ヒキガエルのきょうだい、おそうじ好きのウォートンと火曜日チラシ裏料理が得意なモートン。雪のつもる冬のある日、モートンが作ったカブトムシの砂糖菓子があまりにおいしかったので、ウォートンはトゥーリアおばさんに届けようと思いつきます。モートンは反対しますが、ウォートンは出かけて行きます。

ところが、谷間の森に住むみみずくのジョージに捕まってしまいました。5日後の誕生日のごちそうに食べるというのです。誕生日までのカウントダウンがはじまりました。ウォートンは部屋をきれいにしたり、お茶を入れてジョージと心通わそうと試みます。知恵をしぼり、縄ばしごを作って逃げ出そうとしますが・・・・・・

いよいよ運命の火曜日どうするウォートン!

★観に来てくれたみなさんには、かぶとむし(幼虫だよーん)の砂糖菓子人間用レシピをプレゼント。心温まる人形劇をみて、暖かいお部屋で親子でゆっくりお茶して下さいね♪

お問い合わせ・観劇希望はNPO法人みんなの劇場おかやまへ TEL086-942-1544 e-mail:ninfo@npo.sakuraweb.com