日本の伝統芸能をこんなに楽しく仕立ててくださった
***おまけ***..
小夜食は子ども劇場の畑で栽培したバジルで、 「鮭のムニエル・ジェノベーゼソースかけ」を作りました。 とても喜んでいただきました。(写真がないのが残念だあ)
2013年6月29日(土)13:00~17:45/6月30日(日)9:15~14:30 福山市市民参画センター
子ども・おやこ劇場は全国各地にたくさんあります。そして、鑑賞会を選ぶことも自分たちで決めやすいようにシステムを作っています。夏から秋にかけては、次年度の鑑賞会ランナップを決める時期。2014年度の作品(2014年7月~2015年5月)一覧パンフレットを見ながら悪戦苦闘がつづきます。子どもたちに出会ってほしい作品ってどれだろう?
その始まりがこの「企画説明会&子どもと舞台を語る会」。93の創造団体27の子ども劇場が集まりました。全体会は200人以上の人が会場を埋め尽くしました。来年度も心に響く鑑賞会をみんなでよ~く考えて企画しよう!!
2013年6月8日(土)18:45 百花プラザ多目的ホール
大入り満員の百花寄席!終演後の鶴笑さん「命をかけてさせていただきました。」(笑)
ライブは気迫が伝わります。3才の子ども達まで巻き込まれて、それはそれはオモシロイ、大爆笑の1時間でした。子どもの感想です。
・らく語はあまり知りませんでした。今日きいて、こんなにおもしろいものだとわかりました。テレビでもまた見てみたいと思います!みんなを笑顔にさせるのは、とてもいいことだと思います。学校でもまねしていってみたいです。またきてください。11才女子
・うどん屋に行って10円得するという話はじっさいにやってことがあるんですか?ぼくは、今日の話を見たり聞いたりして気づきました。勉強や遊びも大切だけど人をはげますことも大切だと気がつきました。9才男子
・最後にうどんを「ジュルジュル」と言っていたのがすごくおもしろかった。ゴジラとモスラのたたかいと、戦車も楽しかったです。9才男子
・わらいすぎておなかがいたくなりました。またやってみたいです。8才女子
・楽しかったです。いっぱい笑いました。また、きてください。8才女子
・見ていて意味がわかりませんでした。けど、少しわかりました。おもしろかったです。8才女子
・落語を見たのははじめてだったけれど、おもしろかったです。これからもたくさんの人を笑顔にして下さい。11才女子
・わたしは笑うことがしあわせかな?と思いました。わらう人がいるからしあわせかなと思いました。7才女子
・お笑いはだいすきです。いえでいつもお兄ちゃんといっしょに、わたしがわらわせています。ばくしょうしています。6才女子