観音院で忍者修行!

忍者あそびin西大寺観音院の巻
7月鑑賞会劇団うりんこ「ぼくはにんじゃのあやし丸」にんじゃ1
忍者のたまご43人、仲間忍者9人、黒忍者9人、忍者頭2人、スタッフ15人、
その他親御さん・・・総勢 何人いたでしょう!
グループごとに修行は始まり・・・
観音院の本堂(副住職さんの話を聞く)→手裏剣を折る→狐走修行→干支を唱える修行→忍びの術(無言)→手裏剣道場→剣術(黒忍者との戦い)→さいごに町娘から指令をもらって、観音院のお姫様が見つける→免許皆伝の終了証をゲット・・・というストーリー。にんじゃ2
この日の気温は30度。約2時間、仲間が協力してやっとたどり着いた~。
暑さに負けず、みんなよく頑張ったぞ!
おにぎりをもらって解散。
7月6日6時半、百花プラザであやし丸が待っているぞ!
にんじゃ3

鳥の劇場公演「どろぼうがっこう・アナンシと五」報告

2014年5月18日(日)18:30 百花プラザ多目的ホール

5月鑑賞会・鳥の劇場「アナンシと五」「どろぼうがっこう」公演が終了しました。

百花プラザを、このお芝居にピッタリの劇空間にするために、ステージも客席も照明も音響も丹念に仕込みました。だから、初めから終わりまで、大人も子どももずーっとお芝居世界に惹きこまれ、巻き込まれます。舞台が近く役者さんの迫力が伝わるから、ちょっと怖いけどめちゃくちゃ楽し~!!

そのうえ、はじめて参加した大人の人にはもうひとつ大発見がありました。
「げきを観ている子どもたちの反応がこんなに面白いんだ!」ということ。
鳥の劇場の皆さん、この公演を支えてくださったたくさんの方々、本当にありがとうございました。

 

さすがのPLE-MIX公演でした(^o^)

2014年3月16日(日)18:30~百花プラザ 参加者363人

PLE-MIXのコメディーシアター公演が終わりました。会場中が弾けるような子どもたちの笑顔で包まれました。風船や影を使った演出には(@_@) とにかくスゴくてオモシロいのでした!!

12月の忘れもの…ぎりぎりセーフ

Facebookなどと並行してやっていると、ヤヤッ、忘れておるコチラ…ということで

12月鑑賞会報告ー年末調整編

【低学年】 人形劇団ひとみ座『ふたりはともだち』12月14日(土)6:30百花プラザ 300人

otegamiちょうど、小学校2年生が授業を終えたばかりというGoodなタイミングも手伝って、たくさんの子どもたちに人形劇『ふたりはともだち』を届けることができました。
人形になって動き出した「がまくんとかえるくん」はとっても魅力的。ふたりの掛合いに会場中が大笑い。でも、お互いを思いやる気持ちにココロがじーんとするのです。
おまけの交流会で人形のヒミツをちょこおてがみっと教えてもらいました。本当はダメだけど舞台に乗り出す気持ちはワカル…「がまくんとかえるくん」と握手をしてお別れです。人形をなでなでしたり、手をぱっくりかんでもらったりとうれしそう。
アーノルド・ローベルの名作『ふたりはともだち』 世代をこえて、ながーく愛されてきたお話のチカラを感じることができました。

 

【高学年】人形劇団ココン『繭の夢』12月20日(金)7:00百花プラザ 80人cocon

西大寺子ども劇場がいつもお世話になっている百花プラザ多目的ホール。やってくる劇団の手によって、その表情を様々に変化させます。ココンさんは光と闇を調整しながらキャパ100人ほどの小劇場に仕立てました。独特にチョイスされた音楽と人形がコラボするココンワールド。それにしても、糸あやつり人形の繊細で微細な動きの美しさ、妖しさは言葉にできない。憑りつかれそうです…
ステージの片づけも終わり、表へ出れば今年一番寒い冬の夜。明るい月やきらめく星の下でも、あの暗闇に浮かび上がった夢からは覚めませんでした。ブラボー!!