ステキなゲスト♥

企画総会にはいつもステキなゲストをお招きします。 

今回は、津軽三味線奏者の蝦名宇摩さん。

 彼女は原発震災のため、おふたりの子どもさんを連れて

 埼玉県から瀬戸内市へ避難されています。

 そして、忙しく演奏活動をしながら子どもたちのために

 福島の支援活動や脱原発活動も行っています。

続きを読む

10/18 2013年例会企画総会

10月18日(木)10:00~12:00 百花プラザふれあいルーム

劇場の鑑賞会は、会員さんがあつまる定例会。

だから、主体的にみんなで考えなきゃいけません。

 とはいえ毎年、理事会提案に承認するだけでしたが(-.-) 今年は違いました!!

続きを読む

10/13・15 アートプロデュースof チカパン

今回のパントマイムチカパンさんはうまく繋がって

行幸小学校の親子ふれあい活動ではパントマイム公演を

あいあい保育園ではワークショップをしました。

子どもたちのはじける笑顔が印象的でした。

 やっぱり、生のステージはいいですね~♪

*ブラボーな小夜食*

いつも公演のまえに、

 ちょっとしたお食事を出演者の方に召し上がってもらいます。

 これを子ども劇場では小夜食といいます。

 最近、達人を見つけました、幸子さんです。

 彼女の創る料理は、季節の素材を十分に活かした

 ナチュラルで体に優しいものばかり。

そして、テーブルコーディネートもプロ級です。

 この日もチカパンさんから歓喜の声があかりました*

さといものゴマ団子(くるみとチーズ)

 マコモダケとウインナーのトマトソース

 切り干し大根のあえもの

 炊き込みご飯

 冬瓜とマッシュルームの重煮スープ

 マロンプリン

*まるごと秋を詰め込んだのおもてなし料理でした*