2025年は瀬戸内市民図書館『本とわたしのマーケット』で幕開け!

2024年は、全行事無事に終了しました。参加していただいた皆様、スタッフ、関係者のみなさま、ありがとうございました!

新年は、瀬戸内市民図書館もみわ広場で、“情報と対話のコミュニティ”をテーマに、市民活動交流会やとしょかんマルシェ、映画会を開催します。

1月18日(土)15:00-17:30 『本とわたしのマーケット』フライヤー裏

yorumade_fuyu_fly_A4_omote_完成

yorumade_fuyu_fly_A4_ura_完成

ステキなお店がやってくる!子どもから大人まで出店できるお店も館内に並びます。子どもや学生の店長さんを大募集しています!

一箱古本市から文房具などのリサイクル市などしてみませんか?みなさんの参加を待っています!

お店の募集はコチラのフォームから

すみませんが、ワークショップの申し込みは、締め切りましたm(__)m

 

冬の夜、Chang&LONTO『サーカスの灯』が煌めきました!

みんなの劇場おかやま12月鑑賞会                       2024年 12月15日(日)  17 :00開演 上演60分                                                          百花プラザ多目的ホール  参加 約190名

1734897491511-10

2024年をしめくくる作品は『サーカスの灯』。会場の百花プラザはこの季節イルミネーションで彩られ、12月鑑賞会はワクワク感アップなのです。

1734897491511-11サーカスのクラウンは客席からの登場がお約束!?

しっかり会場を盛り上げて、和紙を使った幻想的なサーカステントへ。

1734897491511-2

1734897491511-9Chang&LONTOが繰り広げるドタバタ×切なさ×やさしさ。いっぱい笑って、拍手して。みんなの心に残る灯はずっと消えないでしょう。

【みんなの感想】

*たくさん練習したとよくわかりました。また、見たいです。(みなと2年生)

*思っていた以上に、楽しくてびっくりしました。(あおい4年生)

*今日は笑顔になれるようなショーをありがとう。またきてね、たのしかったよ!(いずみ4年生)

*おもしろかった。どきどきした。想像以上にすごかった。また来年いきたい。すごくきれいだった。まぶしかった。(ゆう8歳)

*お話の内容がしっかりしていて、ひきこまれました。笑いあり、ちょっとおセンチもあり、ドキドキあり…大人も子どもも最後まで楽しめました。ありがとうございました。(大人)

*セリフがない表現が素敵でした。息子がいっぱい星を拾って喜んでいました。(大人)

 

秋のお約束! いもほり~収穫祭デイキャンプ

劇場ファームのさつまいもほり  11/10(日)9:30~11:00           参加12名 事務局ファーム                                 

今年も収穫祭に向けて、いもほりをしました。猛暑だったせいか数は少なめでしたが、いつもの年よりおいもが大きい!収穫の喜びもつかの間、子どもたち虫や草や近くの川も気になります。逆に大人はまだ埋まっているに違いない!とお宝さがしモード。ひと段落してから、見事にほり残しをいくつもゲットしたのでした。

甘みを増すため、しばらく天日干しして収穫祭に備えます。いもほり隊の皆さん、お疲れさまでした~!

収穫祭デイキャンプ 12/1(日)10:00~13:00 小春日和 風なし  参加40名

FB_IMG_1733378480337 毎年大人気の収穫祭。今年はキャンプ場から事務局広場に場所を移し、お手軽モードです。でも、アウトドアクッキングの達人たちがいる劇場はひと味違いますよ! メニューはウェルカムふかしいもにはじまり、串さし~たれも自家製の焼き鳥、飯ごうのごはん(炊飯器も使いましたけど)に焼き芋。しめくくりは別腹のマシュマロあぶってスモア!                                                                                                                                                                      自由にやりたいことを体験し、遊んで食べて満足満足。3か月の赤ちゃんから70代まで幅広い世代とワンコも参加して、多国籍なことも劇場らしいなあと。やっぱりアウトドアは楽しい!                                                                                                              【参加者の感想】参加した孫は、みんなで鬼ごっこしたりして遊べたのがすごく楽しかった!また、「家ではさせて貰えない事」の野菜を切る事ができてよかった。

飯盒のおこげをもらって帰り、参加してない上の孫に食べさせました。「普段食べるご飯よりも味がギュッと詰まって美味しい」

FB_IMG_1733378461952FB_IMG_1733378473171

FB_IMG_1733378493455

冬の夜、真っ白なテントに灯りがともり サーカスは始まります…

サーカスの灯PDF
サーカスの灯チラシ表

動画サーカスがやってきた

ある日、サーカスを乗せた汽車がやって来た。その先にあるのは真っ白なサーカステント。あれれ?サーカスを始めようとするも星が落っこちてきちゃったんだけど…小さなサーカスの中でおこる色々なこと。ひとつの雨粒が大海原になったり大きな紙でかくれんぼ。たくさんの筒の上に乗っておっとっと、紙の人形も動き出す。

舞台は真っ白な和紙のサーカステント。物語に出てくる傘や星、人形や看板なども様々な和紙でつくりました。和紙を通して灯りのあたたかさを感じてください。

国内外で数々の受賞をしている実力派コンビ、Chang(チャン)&LONTO(ロント)、オリジナルサウンドはシモシュ。ノンバーバル舞台です。

ぜひ、親子でご参加ください!

チケット予約はコチラ  入会のご案内はコチラ

主催:NPO法人みんなの劇場・おかやま ☎086-942-1544 ✉はコチラ