楽し*たのし*タノシ*高学年キャンプ♪

8月11日(土)~8月13日(月)参加者26人
今年も高学年キャンプが無事に終わりました、ホッ。
高学年キャンプは23年目。小学校4年生以上の子どもたちからの熱いコールに答えて、
忙しい中・高・大学生の活躍とキャンプスタッフの支えで続いた23年です。(オツカレサマ)

ここ数年使っていたキャンプ場が取れなかったので
初めて赤磐市布都美(ふつみ)林間学校キャンプ場にいきました。

巨大シャボン玉づくりをしたり、
ダンボールオーブンでパンを焼いたり
アウトドア達人スタッフの鳥の丸焼きに舌鼓をうったり・・・。

雨のためにキャンプファイアーはできなかったけれど2泊3日を終えて、

初参加の子どもたちも
実行委員の学生たちも
キャンプ常連スタッフも
充実した笑顔のこの一枚!!

さあ来年、第24回高学年キャンプにはキミも参加してみない!?

パントマイムワークショップ参加者募集!

青少年アートプログラム4の②のお知らせ
アートでつながる アートでひろがる

②「こころ*からだ*パントマイム」 講師:チカパンさん
 ~パントマイムを実際に見て、体験するワークショップ~ 
 

ちょっと大きい人のワークショップ。
 演劇部・ダンス部・児童教育を目指しているみなさん!
 その他だれでも興味のある人、ふるってご参加ください!

 2012年8月26日(日)14時~15時30分 西大寺公民館
 対象:小学校3年生以上 中高大学生 大人
 参加費無料 動きやすい服・靴・飲み物・タオル
 

 【チカパン】定期的にソロライブ、また全国各地でこどもからおとなまで幅広く楽しめるプログラムを巡演中。CX「ポンキッキーズ」ではガギグ原人などでレギュラー出演。2009年チェコのマテジンカパペットフェスティバルでは言葉の無いオブジェクトシアター「シアタートライアングル」で主演女優賞を受賞。ジャンルの枠を超えてあらゆる楽しい方面へチャレンジを続けている。ホームページ http://chicapan.cocot.jp/

参加申し込みは
文化☆体験ネット西大寺子ども劇場086-942-1544
西大寺公民館086-942-6252まで

アートプログラム①ARTを着よう!

西大寺公民館とのコラボ企画・青少年アートプログラム4の①  

2012年7月28日(土)10時~12時 参加者48名 西大寺公民館

色鉛筆画家ミツル・カメリアーノ 「ARTを着よう。エゴコロひらく Tシャツお絵かき教室」が好評のうちにおわりました。

みんなそれぞれのTシャツにカラフルなアクリル絵の具で絵を描きました。

親子で ひとりで 友だちと

描きたいもの、描きたいように描く!

これでいいのだ!アートなのだあ!

カメリアーノさんは、東北の保育園や幼稚園でお絵かき教室をボランティア活動にしています。そこで作った旅する長ーーーーーーい絵巻物に手形を押しました。

「みんなで手をつなごう。応援しているよ」のしるし。

夏のすてきな思い出とアートの出会いになりました。

7月鑑賞会「あんみ通俳句」あんくみ賞発表!!

こんなに盛り上がるとは思いませんでしたゎ!「あんみ通俳句大会」

力作俳句に大うけのお二人。終演後に事務局で交流しながら俳句を選びました!

◎あん賞 (写真右 安仲由佳さん)

あんみつの すきとおるいろに よいしぐれ 

長船 大西ななみさん(小2)

【評】この年齢にして「よいしぐれ」とは大物だ(笑)

続きを読む