~じぶんをすきになる 子育てがうれしくなる ワークショップ~ 講師 手塚千砂子さん 平成23年度岡山いきいき子育て応援事業 (主催 子ども劇場岡山県センター)
11月16日(水)百花プラザふれあいルーム 参加者 23人
講師の手塚さんはNPO法人「自己尊重プラクティス協会」の代表理事で自己尊重感、自己肯定感を育てるためのトレーナーとして全国各地で講演・講座を開催されています。
参加者は、「ワークショップで何をするのか、じぶんをほめるってどういうこと」 と不安な気持ちで会場に到着。慣れないパワーポイントなど、ばたばたと準備をし10分遅れで開会。なぜか参加者の緊張が伝わってくる。
講師の手塚さんも緊張感を察知され体ほぐしからスタート。次に、パワーポイントを使って「自分をほめよう」自立的に生きる力の源を~ を事例を交えて詳しく解説され、もう一度、目を閉じ体を動かしながら肩・腰・足・首・お腹・心臓に手を当てありがとうと感謝の気持ちを伝える。その後、自分をほめる言葉を思いつくまま書く。
不思議なことに自分をほめる言葉が浮かんで来ない人もいる。先生の話を聞きながら涙があふれてくる人もいる。温かい気持ちになった人もいる。
最新の脳科学の研究では、大脳の一部の線条体は「食欲」「性欲」「ほめ」の3つがみたされたときのみ反応することが明らかになっている。「ほめること」はまさに、食と性に並んで生命の維持、繁栄に欠かせない要素の一つと言える。
ほめ日記をつけると・自分を受け入れられるようになる・脳の「責め回路」が「ほめ回路」に変わる・自己尊重感が高くなる・心が落ち着いてくる・本来持っている良さが表面化する・子どもへの見方がしぜんに肯定的になる・ほめ言葉がしぜんに出る→子どもが変わる 子育てがらくになる
ノートと鉛筆があるだけで今日から実践できる。
たとえば「研修を受けてすぐその気になれる自分ってステキ!」この様に文章の最後にほめ言葉を入れるだけでいいのだ。誰でもできる。実践あるのみ。皆さんも一緒にやってみましょう。1年後・2年後が楽しみです。