9月鑑賞会は『グレゴの音楽一座』

 

”GREGO”グレゴ
〜  せいたかのっぽの吟遊詩人 ~
グレゴの音楽一座
1954 年、アメリカ ロサンゼルスに誕生。 Cabrillo大学で音楽を専攻。その後、リビングヒストリーセンターにて、中世ヨーロッパ〜近代アメリカの音楽舞台芸術を研究実演。  ワークショップでの指導教授、またイベントスタッとして12年間多忙な日々を送る。  1988年より活動範囲を世界に広 げ、ヨーロッパ&アジアツアーを経て今日に至る。  現在は日本政府よりアーティストビザを取得、さらに東京都のヘブンアーティストとして 『グレゴの音楽一座』をひきいて演奏活動中。ユーチューブ https://www.youtube.com/watch?v=DcZULTBQNrA
(当日の内容は変わる場合があります。)
子ども劇場の鑑賞会は大人もダンゼン楽しめる、個性派・実力派ぞろい!!楽しいショーを観ながら親子で異文化コミュニケーションしませんか?
2015年9月13日(日)①14:00開演 ②18:30開演 百花プラザ多目的ホール
一般参加:1人2400円/4歳以上 
入会して参加:1人2400円/4歳以上(2か月会費+入会金)会員特典あり
主催・問い合わせは
NPO法人文化・体験ネット西大寺子ども劇場 TEL086-942-1544 FAX086-206-7750
Email info@npo.sakuraweb.com

30周年記念公演に助成金をいただきました。

設立30周年記念特別公演、鳥の劇場「すてきな三にんぐみ」には、サン基金様、福武教育文化振興財団様より助成金をいただきました。どうもありがとうございました。すてきな三人組_omote0810 (1)

助成1地域のお母さんが立ち上げた小さな文化拠点「西大寺子ども劇場」は30周年を迎えました。 毎日の食べものが子どもの体をすくすく育てるように、暮らしの中の芸術文化も子どもの心をゆっくりと育てています。来年4月からは名称を「みんなの劇場・おかやま」に変え、これからも文化芸術をまん中にみんなを繋ぐコミュニティーを作っていきます。舞台を観ていただくことで「劇場」は支えられています。大人も十分楽しめる作品ばかり。みなさん、ぜひ足をお運び下さい。

グレゴさんのワークショップ報告

DSCN0478 (640x517)2015年7月4日(日)13:00~15:00 西大寺公民館 参加者37名

久々のアーティストによるワークショップ。今回は9月鑑賞会「グレゴの音楽一座」のグレゴさんが先生です。音楽一座の仲間にタップダンスを軽快に踊るジャックがいます。グレゴさんが操るジャックはとても魅力的!自分たちでオリジナルタップ人形を作るワークショップが始まりました。グレゴさん手作りのDSCN0486 (640x510)竹と紙のナチュラルキットで創作していく参加者たち。グレゴさんも驚くほど個性豊かなタップダンスドールが続々出来上がりました!

創作中、音楽を奏でたり教えてくれたりするグレゴさん。すっかりみんなお友達です。こんなお付き合いこそ異文化コミュニケーションですね~。仕上げはグレゴさんのミュージックにあわせタップダンスを躍らせました。あー9月が楽しみだぁーーー!!!

おっと、その前に7月鑑賞会「ミュージカルどんぐりと山猫」もお忘れなく♪

劇団わらび座「どんぐりと山猫」公演近し!!

西大寺子ども劇場_7・9月公演_表面2015年7月11日(土)18:30開演 上演時間1時間  百花プラザ多目的ホール

岩手に生きた宮沢賢治と秋田で活動を続けるわらび座が東北の薫りを届けてくれることでしょう!いよいよ土曜日、観に来てください。7月から入会すれば9月鑑賞会に家族招待券が1世帯に1枚プレゼント!新入会は今でしょ。

『どんぐりと山猫』に寄せて 脚本/小沢瞳  
私には山猫からの手紙は届かなかった。でも小学校4年の秋に私はちょっと変わった。クラスの人気者の女の子に、私の頭の傷<ハゲ>を見られてしまい、その子が言った。『みんなに言われたくなかったら、休み時間に運動場から帰る時は、おんぶしてね』と…。10数回おんぶした記憶がある。   でもある時、私の心の中に何か熱いものがムクムクこみ上げてきて口をついて言葉になった。『これからはもぅ、おんぶはしない。みんなに言ってもいいから!』小さな勇気を出すことの無限のエネルギーを振り絞った瞬間だった!

だから、私には山猫からの手紙は届かなかったのか…。

山猫はなんで威張ってるのか?どんぐり達はなんで1番になりたいのか?別当は何で字が下手なのか?一郎に何で手紙が届いたのか?みんなと一緒に考えてみたいなっ!

●参加方法は選べます。
*会員になって参加
だれでもいつからでもOK!鑑賞料金は会費に含まれています。1ヶ月1人1100円(4才~大人)入会金初回のみ1人200円(4才~大人)3歳以下は無料です。2ヶ月以上の在籍が基本です。会員になると各支援システムが利用できます。3ヶ月の在籍で2作品に参加できる月(7・8・9月など)があります。お試しのチャンス!!
*一般参加
1人2400円(4才~大人)
お問い合わせは NPO法人文化☆体験ネット西大寺子ども劇場

〒704-8111 岡山市東区西大寺北946(月~金曜日10時~17時・土日祝祭日休み)TEL086-942-1544 FAX086-206-7550 E- mail:info@npo.sakuraweb.com