新・中高生を祝う会(高学年部にようこそ!)

4月10日(日)13時半から事務所において新中・高生を祝う会をしました。ところが参加者に新中学生・高校生がいないことが判明、その代わりに新4年生が3人参加、急遽、高学年部にようこそ!歓迎会になりました。(参加者14人)

本日のプログラムは、自己紹介の後、みんなでたこ焼きパーティー。
中身はたこ以外にウインナー・チーズ・ミニトマト・マーブルチョコレート、それにキャベツとねぎ。
果たしてお味は・・・美味しかったようです?

最後に焼いたマーブルチョコレートとねぎの組み合わせは何とも言いがたいお味だったそうです。

次は長縄跳びです。これは高学年キャンプの定番遊びです。得意な人も苦手な人も飛ぶしかない。飛んでいるうちに自然と笑顔が生まれ、身も心も軽くなり楽しそうです。

最後はカードゲーム(UNO)で勝負をかける。小学生から大学生まで本気になってやるが勝負はなかなか付かない。最後はどうなったのか、5時が過ぎたので三々五々帰っていったので分からない。残って再度ゲームにチャレンジした人もいたようです。

楽しい時間はあっという間に終了!(不思議な異年齢の集団。初めて参加した人も、話しが得意でない人も、コミュニケーションがとりにくい人も安心して居れる場所)

次回は5月7日(土)7時から事務所で定例会があります。そろそろキャンプについての話し合いが始まります。キャンプに参加する人もしない人も来てください。待ってまーす。

「ルルとララ」レシピでスウィーツを作りました❤

2011年2月26日(土)9時40分~12時 百花プラザ自習室

小学生女子に大人気のあんびるやすこさんの「ルルとララ」シーリーズ

料理レシピとかわいい物語でつづられています。

そのレシピの中から、スウィートポテトのココアボールとクレープを作りました。

まずはスウィートポテトの生地づくり  サツマイモをチン。

卵を黄身と白身をわけて のこった白身でメレンゲクッキーもつくります。

生地を丸めてココアにまぶして出来上がり

びっくり、カフェのスウィーツっぽい、上品なお味(@_@)

クレープはなんてったってトッピングが楽しいね、こんなに上手にできました。

「ルルとララ」のレシピは子どもたちが安全に美味しくクッキングできるように工夫してあります

ぜひ、おうちでも親子でチャレンジしてみてね(^u^)

 

2011年初爆笑!高学年部新年会

2011年1月4日(火)14:00~17:00 百花プラザ実習室 

あけましておめでとうございます

2011年は高学年部の新年会ではじまりはじまり

恒例のクリスマス会を今年は新年会に! 

場所は仕事始めの百花プラザです(職員さんなぞなぞのサービス付 アリガトウ)

小学4年生から中高生 里帰りしている大学生 仕事がお休みの社会人まで総勢18名で2011年の門出を祝いました

コウタ君が祝い画を熱筆(虎からウサギへバトンタッチ♪)

クレープをみんなで作って腹ごしらえしたあとは

お正月らしくはねつき コマ回し 百人一首で坊主めくり

はねつきは薬ちゃんVSコウタで大爆笑 

墨×の代わりにクレープ作りで余った生クリームを顔に!!!

ふたりともノリノリでバトリます(プライバシーに考慮していない写真をご覧あれ!)

お次はチーム対抗戦のぼうずめくり

お宝・蝉丸を早々に引き当て 盛り上がりに水をさすタッちゃん

没収札がないときに やたら出る姫(姫のムダひきはヤメロ) 

持ち札を山のように持つナオくんチームに他チームから坊主コール(ボウズ ボウズ…)

お約束の坊主がでて没収 (ヨカッタァ オチがついて)

そしてラストはプレゼント交換です

なぜ、新年会に?だって、例年クリスマス会で楽しすぎるンだもの

やっぱり高学年部独特のプレゼントは面白すぎる(何かは参加してのお楽しみ♡)

しかし来年はプレゼント交換歌を考えておかなければ・・・

テンポのよい曲なくて赤花のトナカイでやっちゃった(ヘヘッ)

ないですね、これ!

**2011年の新年会はみんなで初大笑い**

高学年部で育ったお兄ちゃん、お姉ちゃんたちは

身体を張ってみんなをよろこばせるために場をもりあげます

小学生のみんな、次はよろしくね!

クリスマスを彩る

 

日曜日の体験活動報告です☆

劇場の畑で収穫した綿を、魔法みたいに紡いでもらったりして、子供達は驚いていました。
綿体験の詳細はコチラ

今回は、クリスマスを演出する、手作りキャンドルも体験!

101212_1820~01.jpg101212_1032~02.jpg

カラフルな蝋が、子供達をワクワクさせます。
たくさん入れちゃうと、上手く固まらない事もあるので、子供達には「欲張らないでね」の注意つき(笑)
みんな上手に出来てましたヨ。

101212_1131~02.jpg

小さなオーナメントも作りました。
まつぼっくりやどんぐりが、宝石に変わります。

子供達はオリジナルのかわいいオーナメントを、作って帰りました。

ステキなクリスマスを過ごして、サンタさんが来てくれたらいいね☆