


みんなの劇場はメンバーを募集しています!5月は入会金無料キャンペーン
慌ただしく毎日は過ぎていきますが、振り返ってみると子どもと一緒に過ごす時間はそんなに長くはありません。家族の時間の中に、プロの舞台鑑賞会をいっしょにみることを少しだけでも習慣にしてみませんか?2023年度ラインナップ
「みんなの劇場」は、子どもと一緒に参加できる舞台鑑賞会を企画しています。2023年度は大型作品もやってくる充実したラインナップになりました。質の高いライブパフォーマンスは、年齢を超えてすべての人に感動を与えます。
月々、会費を納入すれば自動的に鑑賞会チケットをお届けします。みんなの劇場はあなたの参加を待っています!
◆月会費1人1100円(4歳~大人)入会金1人200円(4歳~大人)3歳以下は無料です。在籍は2ヶ月以上必要です。会費以外に鑑賞料金はいりません。
******会員特典*******
*暮らしの中に子どもと文化を楽しむ習慣ができます
会員になると、年5回、鑑賞会チケットをお届けします。いろんなジャンルの作品に定期的に参加できます。チケット紛失などアクシデントにも事務局が対応。会費には鑑賞料金も含まれているので安心です。
*家族支援制度が便利!
「仕事の都合のよい時だけパパも鑑賞会に参加したい!!」という声に応えて、家族登録会員制度を実施しています。親子2人以上が会員登録していれば、会員でない大人1名を家族会員に登録できます。1年度登録料1000円。参加したい鑑賞会にはW会費(1100円)で参加できます。みんなの劇場主催の鑑賞会に限ります。
*県内子ども劇場団体ネットワーク
みんなの劇場の鑑賞会に参加できない時は、岡山市子どもセンターや玉野灘崎子ども劇場作品に切り替えができます。県内の子ども劇場鑑賞会には、会員特別料金で参加できます。
*チケットリユース制度
病気や仕事の都合で鑑賞会に参加できなかったときは、そのチケットをみんなの劇場主催公演でリユースできます。
身の周りのモノは何でも楽器だ! 笑いと超絶テクニックのKajii旋風、キタ~~~
kajii 日用品楽器コンサート~食器は歌う~
2023年3月10日(金)18:45~19:45 百花プラザ
本当に久しぶりの平日夜の鑑賞会。
18:30の時点(開演18:45)では、まばらな来場者に若干(;’∀’)
そんな中、子どもたちの「お手伝い当番」が復活してロビーに活気が!
入場口そばで「チケットはここに入れてくださ~い」
いい声が響いて、その声に導かれるように徐々に集まってきた観客も
スムーズに会場の中へ。
いよいよコンサートの始まり!
練り歩き型ディッシュホーンを鳴らして登場!
プログラムの詳細は、これから鑑賞する人たちの≪わくわく≫のために超省略し、
オノマトペで再現してみました。
幻想的なオリジナル曲「流星群」星もとんでたよ!
ドーン タタタ スタ ジャーン
キンコンカンコン チャカチャカチャカ
ブオンブオン グワワーン ボンボンブンボン リンリンチンチン
シャラシャラ ハイハーイ ジャラジャラ ハイハーイ シャカシャカ ハイハーイ
カンカンカカカカ ブーブー コンカカコッカカ
ブインブイン ボヨヨヨヨ~ン キラキラ グワングワワ キラキラ
キンコンカンコン チャカチャカチャカ
会場にいた人にはわかるかな~?
アンコール曲は撮影&SNSアップOKのお土産付き。今ドキですね!
終演後、ロビーは大人も子どもも「楽しかったー」の声がいっぱい、大賑わい。会場参加で鳴らしたバネ缶の不思議な音に興味津々。さっそく自分でつくろうと子どもたちは「バネ」を買って帰りました。
リサイクル絵本「ブックラブコーナー」や頂き物配布コーナーもあり、にぎやかな3月鑑賞会会場でした。期待以上の満足度でした。kajiiの創さん、クマ―マさんありがとうございました! チャララーン
ミモザの花でお迎え
岡山に行きまーす。コンサートにきてね❣
どんなモノでも、ユニークな楽器に変えちゃうぞ♬
いろんな曲を奏でるdishpone
‟kajii食器は歌うコンサート”がやってくる‼️
3月10日(金)18時45分開演 百花プラザ多目的ホール
kajiiの創とクマーマは身の回りにあるペットボトルやお茶碗、湯呑み、ホースにパイプ、つまようじ・・・つぎつぎに独創的な楽器に大変身させてしまうよ♫
体験コーナーでは、会場のみんなも楽器を持って大合奏!
楽しいよねー(*´∀`)♪
お家で作って遊べる楽器も紹介してくれる。
お友達を劇場に誘ってみんなで盛り上がろう❣️
↓↓↓動画です
#032 色鉛筆のチャフチャス