【みんなの劇場3月鑑賞会】kajiiプロフィール

茶碗、どんぶり、湯呑みなどを並べたオリジナル楽器「食琴(dishphone)」をメインに、 タライ、空き缶、ペットボトル、お菓子の空き箱などから飛び出す個性あふれる音たちで、絶品の音楽を奏でます。会場参加コーナーもあるよ!金曜日は少し早めに仕事を切り上げて、親子でコンサートに繰り出そう♬
PDF画像
◆日時 2023年3月10日(金)18:45~19:45
◆場所 百花プラザホール(岡山市東区西大寺南1-2-3)
◆料金:一般1人2400円(4歳以上)3歳以下のお子さんは無料です。*みんなの劇場会員は会員券を配布します。
◆参加方法:チケットはみんなの劇場事務局で取り扱っています。また、申し込みフォームやメール✉・電話でご予約いただきましたら、当日受付で代金と引き換えにチケットをお渡しします。 親子での参加はもちろん、大人の方だけの参加も大歓迎です!
◆メンバー募集中!みんなの劇場の会員になると定期的に鑑賞会に参加できます。鑑賞料金は会費に含まれています。ちなみに、3月「食器は歌うコンサート」~5月「おしいれのぼうけん」までおためし短期入会すると2作品に参加できて、ちょっとお得!観劇のほかに子どもの体験活動や教育に関する情報交換など多彩に活動しています。
【月会費1人1100円(4才~大人)入会金初回のみ1人200円 3歳以下は無料】
1作品をご覧になるには、2カ月の在籍が必要です。2023年作品ラインナップ
★チケットや入会についてのお問い合わせは
NPO法人みんなの劇場・おかやま
TEL086-942-1544 ✉Mail



西大寺での公演は今回記念すべき10回目! 今の時代をどんな風に斬ってくれるのか!? ヒロさんの古希のお誕生日直後ということもあり、会場は期待とお祝いムードでいっぱいです。ヒロさんとのご縁はザ・ニュースペーパー時代に遡ります。当時から、その人柄にファンも多く、ソロ活動を始めた1999年、西大寺のイベント「吉井川フェスタ」に橋渡しして以来の長~いおつきあい。その間に着実に人気実力を高め、紀伊國屋ホールを年に2回・4日連続を満席にし、各地でチケットは売り切れ続出。立川談志、永六輔など伝説の著名人に愛された、忖度とは無縁のテレビで会えない芸人です。
おなじみの歴代首相の物まねと政治ネタ、自虐と自慢を織りませながらの軽妙なトークで会場を爆笑を誘います。「希望の歴史」(ルトガー・ブレグマン)をテーマにした話ではマイムを交え熱演。そして、ウクライナ戦争の終わりも見えない今だからでしょう。「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」 ベトナム帰還兵が語る「ほんとうの戦争」で改めて戦争の悲惨さを伝えてくれました。初めて聞くヒロさんの歌も上手い! アンコールは「憲法くん」で締めくくりました。


明日、2022年10月23日は松元ヒロソロライブです。ヒロさんにお会いできるのが本当に楽しみです!