「子どもに絵本や本を読ませるといい」って言いますよね。
何がいいのでしょう?
優れたものがたりというのは、人間らしく情緒ゆたかに育てるチカラをもっているのです。
物語は仮の人生体験。主人公と一緒に物語の旅にでるのです、
「ウォートンとカラスのコンテスト」はこんなお話です。
ある日、ひきがえるのウォートンのモートンは、家にアーバクルおじいちゃんを迎えていました。夜も更け、アーバクルおじいちゃんが帰ったあと、おじいちゃんがとても大切にしている磁石付き金時計を忘れていったことに気がつきます。明日の朝、届けてあげることにして、ウォートンは眠りにつきました。
ところが次の朝、家に奇妙な客が舞いこみます。ハタネズミのネヴィルです。ネヴィルはだれかを助けるのが好きなのですが、うっかりやさんなのでいつも失敗してしまうのです。ネヴィルは散らかしてしまったお皿を洗っているうちに、うっかり金時計までいっしょに洗ってしまいました。しょんぼりするネヴィルをなぐさめて、ウォートンはネヴィルといっしょに金時計を外で乾かします。ところが、うとうとしている間に金時計はカラスに盗られてしまったのです。
アーバクルおじいちゃんはそのことを聞いてがっかり。カラスが集まる特別な場所があるのですが、そこへ行くのはとても危険だとモートンは首を振ります。みんなもあきらめて、帰っていきました。ところが、ウォートンはカラスのところへ金時計を取り返しに行く準備を始めたのです!一人旅だったウォートンですが、実はネヴィルもカラスのねぐらに向かっていたのでした。再会したふたりと盲目のアオカケス、バイクも加わり冒険の旅は続きます・・
ドラマティックな物語、本を読むことが難しい幼児でも、人形劇なら楽しく体験できます。
ちいさなココロとアタマで知恵と勇気をフル回転させて参加できる冒険物語。
たくさんの子どもたちに届けたい作品です。